『津波、写真、それから』の高橋宗正さんが、9月7日(日)に宝塚メディア図書館(兵庫県・宝塚市)にて
「いま、写真の役割を考える」と題した特別公開講座を開催します。
東日本大震災で被災した写真を洗浄して元の持ち主に返却しようとした思いでサルベージプロジェクトと
返却不能と判断されるほど傷みのひどい写真を展示することで被災地への支援を呼びかけたLOST&FOUNDプロジェクト、
それぞれの活動は写真をめぐる人々の思いの強さを象徴するものでした。
両プロジェクトの活動をまとめた『津波、写真、それから』に対するさまざまな反響(下記参照)からも
多くの方が写真を大切に思う気持ちをますます強めているように思われます。
関西ではこれまでなかなかイベントの機会がありませんでしたが、
ぜひこの機会に、お誘い合わせのうえ足をお運びください。
関連記事:
『津波、写真、それから』記事 各紙掲載のご紹介
SANKEI EXPRESS 2014.0302『津波、写真、それから』について 幅允孝さんによる記事掲載
それぞれの活動は写真をめぐる人々の思いの強さを象徴するものでした。
両プロジェクトの活動をまとめた『津波、写真、それから』に対するさまざまな反響(下記参照)からも
多くの方が写真を大切に思う気持ちをますます強めているように思われます。
関西ではこれまでなかなかイベントの機会がありませんでしたが、
ぜひこの機会に、お誘い合わせのうえ足をお運びください。
関連記事:
『津波、写真、それから』記事 各紙掲載のご紹介
SANKEI EXPRESS 2014.0302『津波、写真、それから』について 幅允孝さんによる記事掲載
『津波、写真、それから-LOST&FOUND PROJECT』読者の方のブログをご紹介します
3月7日東京新聞夕刊一面にて『津波、写真、それから』高橋宗正の記事掲載、他
『津波、写真、それから』リブロ池袋本店パネル展示、各紙掲載のご紹介
週刊文春 3月20日 55週年記念号 池澤夏樹さんによる読書日記に『津波、写真、それから』の記事掲載
芸術新潮 6月号佐々木中さんによる『津波、写真、それから』の書評掲載のご紹介
3月7日東京新聞夕刊一面にて『津波、写真、それから』高橋宗正の記事掲載、他
『津波、写真、それから』リブロ池袋本店パネル展示、各紙掲載のご紹介
週刊文春 3月20日 55週年記念号 池澤夏樹さんによる読書日記に『津波、写真、それから』の記事掲載
芸術新潮 6月号佐々木中さんによる『津波、写真、それから』の書評掲載のご紹介
「いま、写真の役割を考える」
2011年3月11日の大震災の後、家や車や近しい人を失った多くの人が、生活の再建もままならないうちから自分たちの写真を探し始めました。
そしてそれを知った全国各地の人が、少しでも多くの写真を持ち主に返そうと力を合わせました。そこには普段気にすることのなかった、写真の役割というものが確かにありました。
携帯やインターネットを通じて膨大な写真が流通しているというのは、私たち人間が写真というものを強く求めているからです。でなければ、こんなにも写真を使ったコミュニケーションの場が出来上がるということはありません。
その写真というものについて話をさせていただき、一緒に考えることのできる場になればと思っています。
日時
9月7日(日) 13:30〜15:30
参加費
一般2,000円 図書館有料会員は無料
(要予約)
ご予約はこちらのページ下部にあるお申し込みフォームから↓
http://www.iminet.ac.jp/photo/2014/07/09/munemasa_takahashi/ 場所
宝塚メディア図書館
〒665-0035宝塚市逆瀬川1-13-1カルチェヌーボ(旧アピア3) B2F
TEL:0797-76-5722