Blog

BOOK246さんが「写真集を贈る日」に共感したことをキッカケに始まった「贈本市」。
昨年10月に第一回を開催し、好評をいただきました。

春を待ってvol.2 開催です!

贈る人=家族、友人、恋人、この地球上で頑張っている誰かへ、
今こそ言葉で伝えられない思いを、本に載せて贈ってみたい...
もっと本を贈る習慣を根付かせたい...
そんな思いを1つに、様々なジャンルを手がける出版社さんが直接店頭に立って本を販売いたします。

つくり手が本にかける思いも一緒に届けられますように!


赤々舎は、サイン本を用意するなど、この日だからこそ特別なものをご用意したいと思います。
また、当日は山内悠写真集『夜明け(新装版)』のサイン会も開催します!

更に、今回会場で本をご購入いただいた方には
もれなく春をイメージした色を使った素敵な紙のメッセージカードをプレゼント。(10色あるので、お選び頂きます。)
そのメッセージカードにぜひ想いを乗せて、本を贈ってみてはいかがでしょうか。

みなさま、ぜひご来場ください!!

----



BOOK246 「贈本市」vol.2

日時

2012年04月15日(日) 11:00 - 17:00
※雨天中止
時間


場所

BOOK246前スペース(東京・青山一丁目)




〈参加予定出版社〉

青幻舎 /  リトルモアエクスナレッジ羽鳥書店A-works/ 
日経BP 
ナショナルジオグラフィック / 港の人土曜社 / LD&K / ritokei ecocolo 
Bueno! Books  /スペースシャワーネットワーク /PIE International+PIE BOOKS /赤々舎 / and more...


〈協力(敬称略)〉
平和紙業株式会社...東京・茅場町にあります、ペーパーボイス東京にぜひお立ち寄りください。
王子製紙株式会社...東京・銀座にあります、OJI PAPER LIBRARYにぜひお立ち寄りください。

決まっている特別企画
■リトルモア・・・写真集『スンギ少年のダイエット日記』の加瀬健太郎さんのサイン会&占い!?
■羽鳥書店・・・特別ブックカバープレゼント!
■LD&K・・・会場の音楽担当!
■CAFE246・・・パティシエが作るスウィーツを販売!
■パン屋さん・・・シーズマン・ベーカーさんが登場します!美味しい焼きたてパン!
■IMA・・・写真雑誌『IMA』のVol.0を特別に配布しに来て下さいます!
■ナショナルジオグラフィック・・・特製缶バッジをプレゼント!
■ピエブックス・・・特製クリアファイルをプレゼント!
■港の人・・・「かまくらお散歩マップ」を配布!
■赤々舎・・・写真集『夜明け』の山内悠さんのサイン会 ( 12時〜15時を予定 )

■会場で書籍購入してくださった方には、メッセージカードをプレゼント!

〈会場・問合せ〉

BOOK_bosyu.jpg
〒東京都港区南青山1-2-6 Lattice aoyama 1F

tel. 03-5771-6899

http://www.book246.com/top.html

※開催時間等は急きょ変更される場合がございます。ご了承ください。

贈本市ロゴ.jpg

AKAAKA、ロサンゼルスのHiroshi Watanabe's Studio-Galleryで開催されてきた「LOST & FOUND」展。
今回はアメリカ、ニューヨークのAperture Galleryで開催されます。
多くのご協力があって実現に至った展示です。ありがとうございます。

ご機会ありましたら、ぜひ足をお運びください。
また、ニューヨークにお知り合いがいましたら、この展示についてお知らせいただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。


LOST & FOUND -3.11 Photographs from Tohoku-

日時

4月2日(月)〜4月27日(金)

OPEN | 10:00 〜 18:00
CLOSE | 土 ・ 日


場所

Aperture Gallery

547 West 27th Street, 4th Floor
Between 10th and 11th Avenues
New York, New York
(212) 505-5555

Aperture のホームページ → http://www.aperture.org/

プレスリリース → http://us4.campaign-archive1.com/?u=523c5db36c74a1eb85bc167a6&id=2066343cfc&e=0ebb7e4a3e
(プレスリリースには、写真史家のジェフリー・バッチェン氏の言葉も掲載されています。)

026.jpg
Copy right © 2012 LOST & FOUND project



写真集「夜明け」の山内悠の作品が、清里フォトアートミュージアムのヤング・ポートフォリオ展で展示されます。
ぜひ足をお運びください。

2011年度 ヤング・ポートフォリオ

会期

2012年4月1日(月) 〜 5月15日(火)

OPEN | 10:00 〜 18:00

場所

清里フォトアートミュージアム

〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545-1222
TEL.0551-48-5599
WEB : http://www.kmopa.com/index.htm

kmopa.jpg

本日より弊社ホームページにて、せんだいメディアテークの機関誌『ミルフイユ04 今日のつくり方』の販売が始まりました。

前号の特集は「土に着く」というテーマで、3.11後の私たちが新たな意思を見出すための関わり方を探り、大きな反響を得ました。
今号では、震災後1年を経て、逆に見えにくくなっている「今日」のつくり方を、
作家、批評家、アーティスト、漫画家、映画監督らが見つめ、語り、書き下ろします。


「取り戻すべき日常」は、
果たしてこれまでと同様の日常なのか。
過去に戻るのでもなく、此処に留まるのでもなく、
ただ漠然と何かを棚上げするかのように
未来を描くのでもなく、
いま、今日を、どうつくるのか。



『ミルフイユ04』詳細ページ → http://www.akaaka.com/publishing/books/bk-mill04.html

bk-mill04-03.jpg

AKAAKAにて写真展「LOOK AT THIS PEOPLE」を開催中のERICさんが
インドで撮影された新作でのスライドショーを開催いたします。
ERICさん本人によるトークも予定しておりますので、写真集『LOOK AT THIS PEOPLE』や
今回の新作について等、いろいろなお話を聞ける絶好の機会となります。

皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひ足をお運びください。

日時

3月24日(土) 18:00〜

場所

AKAAKA 3階

eric_120323_1.JPGのサムネール画像

eric_120323_2.JPGのサムネール画像

eric_120323_3.JPG
©ERIC 2012
<< Previouse 128129130131132133134135136137138