Blog

yu_150420.jpg

写真集「夜明け」の山内悠さんが富士山の登山講座を開催されることになりました。
その講座に先駆け、4月24日(金)に72Galleryにてトークショーを行います。
皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひ足をお運びください。  

キョウバシラウンジ 山内悠 トークショー
【「夜明け」そして「雲の上に住む人」のこと。】  

日時

2015年4月24日(金) 
19:30~20:30 

参加費

会費2,000円(1ドリンク)
→2ドリンク以降はキャッシュオン。  

ご予約

下記のキョウバシラウンジのページの
「参加申し込みはこちら」ボタンからお申し込みください。
定員:20名(先着順)  

場所

TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY(T.I.P)72Gallery
〒104-0031 東京都中央区 京橋 3-6-6 エクスアートビル1F  


【富士山登山講座】 
 ※講座申込みは キョウバシラウンジ「山内悠 トークショー」終了後申込み受付をいたします。
 第一次申込み受付は、トークショー会場が一番早い受付となります。

◆講座概要 
富士山の七合目、3,000メートル、富士山七合目の山小屋に600日間住み込み、
定点で追いかけた雲の上の作品「夜明け」を発表された写真家山内悠氏の特別講座です。
撮影されたご本人とともに撮影した富士山須走道七合目の「大陽館」に宿泊し、夜明けの撮影を行います。
また「大陽館」では2014年に発表された「雲の上に住む人」の共著者である関次廣氏からもお話を伺います。
募集人数:20名(最低実施人数8名)  

詳細はこちらのページをご覧ください(キョウバシラウンジのページへリンクします)  

    
 『絶景のポリフォニー』『okinawan portraits 2010-2012』の石川竜一さんが日本写真協会賞で新人賞を受賞しました!

op_sk.jpg   zk_sk.jpg


詳細は下記をご覧ください。(写真協会賞のページへリンクします)




写真集『絶景のポリフォニー』『okinawan portraits 2010-2012』はこちらからお買い求めいただけます。
現在サイン本在庫ございます!
ご希望の場合はご注文の際、備考欄(PayPalの場合は「売り手への特別な指示」)にてご指定ください。
bk-ishikawa-zk-02.jpg
bk-ishikawa-op-02.jpg




op_kmr1.jpg    zk_kmr1.jpg

第40回木村伊兵衛写真賞を受賞した、石川竜一さんの写真展がコニカミノルタプラザ ギャラリーCにて4月11日(土)より開催されます。
写真集『絶景のポリフォニー』『okinawan portraits 2010-2012』両方の作品を展示致します。
みなさまお誘い合わせのうえ是非足をお運びください。

日時

2015年4月11日(土)〜4月20日(月)
10:30〜19:00(最終日のみ15:00)

入場料

無料

会場

コニカミノルタプラザ ギャラリーC
TEL:03-3225-5001


※同時受賞である写真集「明星」の川島小鳥さんの展示もございます。

詳細はこちらのページをご覧ください。(コニカミノルタプラザのページへリンクします)



写真集『絶景のポリフォニー』『okinawan portraits 2010-2012』はこちらからお買い求めいただけます。
現在サイン本在庫ございます!
ご希望の場合はご注文の際、備考欄(PayPalの場合は「売り手への特別な指示」)にてご指定ください。
bk-ishikawa-zk-02.jpg
bk-ishikawa-op-02.jpg

photonomi.jpg

4月18日(土)、4月19日(日)に開催される「写真集飲み会 at VACANT」に赤々舎が参加します。
お酒を飲みながら気軽に写真集を手に取る事ができるイベントです。
赤々舎ではみなさまに喜んでいただけるよう、現在準備をしております。どうぞお楽しみに!
ぜひお誘い合わせのうえ、足をお運びください。

詳細はこちらのページをご覧ください。(写真集飲み会のfacebookページへリンクします)


!!!緊急決定!!!
2日間限定! 最速先行予約会
4月18日(土)〜19日(日) 「写真集飲み会」会場内赤々舎ブースにて、
どこよりも早い先行予約会を開催いたします。
6月発売予定|定価:10,000円+税|168×242mm|400ページ|上製本・ケース入
アートディレクション: 山本知香子(山本デザイン)
通常送料500円(全国一律)が、本会場でのご予約分は無料となります!
※本書の詳細はこちらをご覧ください。

日時

2015年4月18日(土)/13:00〜21:00
2015年4月19日(日)/12:00〜20:00

サイン会

4月18日(土)/16:00~17:00 
『やっぱ月帰るわ、私。』インベカヲリ★ サイン会
4月18日(土)/17:00~18:00 
『感動』齋藤陽道 サイン会
4月18日(土)/18:00~19:00 
『Soul Blue』野村恵子 サイン会
『対岸』百々新 サイン会

入場料

500円

会場

VACANT
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-20-13

大きな地図で見る
写真集『風を食べる』の赤鹿麻耶さんが、4月24日(金)~30日(木)に大阪の空き地と、
6月5日(金)~14日(日)には東京の銭湯で、写真展を開催します。

東京の展示では、会期中にオープニングレセプションやトークイベントも開催されます。

どちらの展示も会期中無休で入場無料ですので、皆さまぜひ足をお運びください。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 


kokuchi2.gif
© Maya Akashika

「Did you sleep well?」に寄せて
赤鹿麻耶

 私は写真づくりを楽しむようになってから、自らの「イメージ」を大切にしてきました。ここ数年はその「イメージ」に人物を出現させることによって生まれる出来事を撮影し続けています。起点となる「イメージ」は、誰しもが目にするモノや風景からヒントを得ています。例えば、最近ではコンビニのソフトクリームだったり、おばさんのゴミ出しの様子だったり。日常生活の観察から、一枚の写真を制作しています。
 そして、人間が一日の生活の終わりに眠りにつくように、写真も制作のプロセスを経て完成し眠りにつく。そう考えています。
 このプロジェクトは制作現場からぴょんと飛び出し、写真が心地良く眠れそうな寝室をゼロからさがす、という試みです。今回はその実験として展示会場に空き地と銭湯を選びました。
私の「イメージ」をみなさまと共有できればと考えています。




【大阪】
期間:2015年4月24日(金)~30日(木)
開催時間:11:00AM~7:00PM(日没まで) 無休
会場:桃谷の空き地 特設スペース(大阪市生野区桃谷3-4-9)
※JR「鶴橋駅」から千日前通(府道702号線)を東へ。玉津3の交差点を南へ(たこ焼き店を右折)。近鉄大阪線の高架を抜け直進。「永和信用金庫」を越え「お好み焼き風月」手前の筋を東に直進。「生野屋内プール」の北側、路地の奥。鶴橋駅より徒歩約10分。

入場無料
問い合わせ:akashika.maya(a)gmail.com ※(a)を@に変えてください。

【東京】
期間:2015年6月5日(金)~14日(日)
開催時間:月水木金 2:00PM~9:00PM 土日 1:00PM~9:00PM 火曜休館
会場:銭湯 松の湯2階(東京都新宿区山吹町16)
※有楽町線「江戸川橋駅」2番出口から「みずほ銀行」を南に直進。「ローソン」から早大通りに入りコインランドリーを南へ。江戸川橋駅より徒歩約8分。

入場無料 ※6月6日は1:00PM~3:00PM

オープニングレセプション&トーク
6月6日(土)4:00PM~8:00PM

トーク 5:00PM~6:00PM
出演:蓮沼執太(音楽家)、中村悠介(IN/SECTS編集部)、赤鹿麻耶
入場料:¥1000(1drink付)

問い合わせ:akashika.maya(a)gmail.com ※(a)を@に変えてください。




bk-akashika-eatingwind-02.jpg

<< Previouse 3132333435363738394041