日時
2015年1月14日 (火) 〜 2月28日 (土)
10:00 - 22:00
不定休・入場無料
2015年1月14日 (火) 〜 2月28日 (土)
10:00 - 22:00
不定休・入場無料
私の両親は、中国の文化大革命のとき、香港に密入国をして亡命した。
二人は結婚し、私は香港に生まれ育ったが、その家庭が生粋の香港人のそれと
一緒と見なし得るかは正直分からない。
19歳になった私は、香港の中国返還の年に、この日本へ単身渡ってきた。
それから17年。香港で過ごした時期とほぼ同じ時間が過ぎた。
私は、中国人でも香港人でも日本人でもなく、しかし全く同時に、そのいずれでもあると...
そう感じて今を生きている。その私の世界ヴィジョンなのだ、写真は。
ERIC
中国・香港アンブレラ革命から中国大陸へさかのぼる。
個人と群衆のエネルギーが炸裂する強烈な時代絵、かの地で起こっている事に我々は無関係でいられない!
アツコ・バルー
2014年10月、故郷香港のデモを撮影したERICの写真展が渋谷のアツコバルーで決定いたしました!
会期初日の1月31日(土)には、オープニングパーティの前に
11月に緊急フォトレポート会で対談した大竹昭子さんとのトークイベントを開催!
そして!2月14日(土)には『転がる香港に苔は生えない』等の
著者である星野博美さんとのトークイベントが緊急決定!!
香港のことERICのこと写真のことなど、お話ししてくださいます。
皆様、お誘い合わせの上、ご来場をお待ちしております。
ーーーー
星野博美(写真家・ノンフィクション作家)
『転がる香港に苔は生えない』で大宅壮一ノンフィクション賞。
『コンニャク屋漂流記』で読売文学賞随筆・紀行賞。
『のりたまと煙突』『島へ免許を取りに行く』『戸越銀座でつかまえて』、写真集『華南体感』『ホンコンフラワー』など。
1月21日(水)19:00〜
石川竜一 × 吉濱翔 × 姫野希美(赤々舎代表)トークイベント
参加費:1000円(ワンドリンク付き、入場料込み)
1月22日(木)19:00〜
石川竜一 × 吉濱翔 ×杉田敦(美術評論家) トークイベント
参加費:1000円(ワンドリンク付き、入場料込み)
1月23日(金)19:00〜
レセプションパーティー
参加費:1000円(軽食+ワンドリンク付き、入場料込み)
2月1日 (日) 15:00~
Pre Ongoing School
作家本人による展示作品の解説を交えてのレクチャー
お好きなケーキとお飲物がついてきます
参加費:1000円(ケーキとドリンク付き、先着30名様)