Blog

鳥取県にある今井書店 本の学校 今井ブックセンターさんで
「赤々舎 写真のチカラ」フェアを開催中です!

絶版で手に入らない書籍や稀少本も店頭に並んでおります!
スタッフの方がとっても素敵にディスプレイして下さいました。

お近くにお越しの際はぜひ、ご来店くださいませ。

赤々舎さまフェア2.JPG

「赤々舎 写真のチカラ」フェア

日時

2015年1月14日 (火) 〜 2月28日 (土)

10:00 - 22:00

不定休・入場無料


場所

今井書店 本の学校 今井ブックセンター

http://gakkou.imaibooks.co.jp/

 TEL 0859-31-5000

〒683-0801 鳥取県米子市新開2-3-10

1月3日(土)の琉球新報にて、石川竜一さんが紹介されました。
写真集に収められた作品とは別に、ポラロイドカメラで撮影した日常の写真に、文章添えたものが掲載されました。

そして、6日(火)の文化面では写真評論家の竹内万里子さんが『絶景のポリフォニー』の書評を書いて下さいました。
竹内さんとは2月7日(土)に大阪のサードギャラリーAYAで、トークイベントを開催いたします!

ぜひ、ご一読くださいませ。

image-1.jpg


琉球新報2015:1:6001.jpg


私の両親は、中国の文化大革命のとき、香港に密入国をして亡命した。

二人は結婚し、私は香港に生まれ育ったが、その家庭が生粋の香港人のそれと

一緒と見なし得るかは正直分からない。

19歳になった私は、香港の中国返還の年に、この日本へ単身渡ってきた。

それから17年。香港で過ごした時期とほぼ同じ時間が過ぎた。


私は、中国人でも香港人でも日本人でもなく、しかし全く同時に、そのいずれでもあると...

そう感じて今を生きている。その私の世界ヴィジョンなのだ、写真は。

ERIC


中国・香港アンブレラ革命から中国大陸へさかのぼる。

個人と群衆のエネルギーが炸裂する強烈な時代絵、かの地で起こっている事に我々は無関係でいられない!

アツコ・バルー


2014年10月、故郷香港のデモを撮影したERICの写真展が渋谷のアツコバルーで決定いたしました!

会期初日の1月31日(土)には、オープニングパーティの前に

11月に緊急フォトレポート会で対談した大竹昭子さんとのトークイベントを開催!


そして!2月14日(土)には『転がる香港に苔は生えない』等の

著者である星野博美さんとのトークイベントが緊急決定!!

香港のことERICのこと写真のことなど、お話ししてくださいます。

皆様、お誘い合わせの上、ご来場をお待ちしております。

eric.jpg

eric2.jpg

ーーーー

ERIC写真展「GOOD LUCK HONG KONG」

会期

2015年1月31日(土)〜2月22日(日) 
水〜土 14:00 - 21:00
日・月 11:00 - 18:00
(火曜定休)

入場料

¥500(1drink付)

場所

アツコバルー arts drinks talk
〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-29-1 クロスロードビル5F 
tel:03-6427-8048


イベント

1月31日(土)
ERIC×大竹昭子トークイベント
17:00~19:00 予約不要•入場料500円(1ドリンク付き)
オープニング・レセプション
19:00~21:00 入場無料

2月14日(土)
ERIC×星野博美トークイベント
17:00〜19:00 予約不要•入場料500円(1ドリンク付き)

星野博美(写真家・ノンフィクション作家)

『転がる香港に苔は生えない』で大宅壮一ノンフィクション賞。

『コンニャク屋漂流記』で読売文学賞随筆・紀行賞。

『のりたまと煙突』『島へ免許を取りに行く』『戸越銀座でつかまえて』、写真集『華南体感』『ホンコンフラワー』など。

 




赤々舎では、下記のスケジュールで年末年始休業いたします。

2014年12月27日(土) 〜 2015年1月4日(日)

小社HPよりご注文いただきました商品の発送やお問合せにつきましては、
2015年1月5日(月)以降の対応とさせていただきます。 

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


株式会社 赤々舎

akaaka_logo_s.jpg

写真家石川竜一&音楽家吉濱翔による展示「野生派宣言」が吉祥寺オンゴーイングにて開催が決定いたしました!
2014年11月に開催された石川竜一写真展「zkop」では、
舞踏と音楽で競演したふたりによる展示はどんな内容になるのでしょうか。

現代アートに殴り込み?!!!!何が起こるか未知数!
野生児ふたりによる、コラボレーション作品に乞うご期待!

初日1月21日(水)には、小社代表姫野とトークイベント!
23日(金)レセプションパーティ!
最終日2月1日(日)にはふたりによる作品のレクチャーを開催いたします!

みなさまお誘い合わせの上、ふるってご参加をお待ちしております。

※『絶景のポリフォニー』『okinawan portraits2010-2012』の作品の展示はございません。

yasei.png
yasei2.png

ーーーーーーーーーーーーー

「野生派宣言」石川竜一×吉濱翔

会期

2015年1月21日(水)〜 2月1日(日) 
12:00~21:00
開廊日 : 月 • 火 • 水 曜日
入場料:400円(セレクト•ティー付き)

イベント

1月21日(水)19:00〜

石川竜一 × 吉濱翔 × 姫野希美(赤々舎代表)トークイベント

参加費:1000円(ワンドリンク付き、入場料込み)


1月22日(木)19:00〜
石川竜一 × 吉濱翔 ×杉田敦(美術評論家) トークイベント

参加費:1000円(ワンドリンク付き、入場料込み)


1月23日(金)19:00〜

レセプションパーティー

参加費:1000円(軽食+ワンドリンク付き、入場料込み)


2月1日 (日) 15:00~
Pre Ongoing School
作家本人による展示作品の解説を交えてのレクチャー
お好きなケーキとお飲物がついてきます
参加費:1000円(ケーキとドリンク付き、先着30名様)


場所

アートセンター・オンゴーイング

〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1-8-7
Tel/Fax : 0422-26-8454
<< Previouse 3738394041424344454647