Events

明日6月29日は、金沢21世紀美術館にて現在開催中の「内臓感覚--遠クテ近イ生ノ声」展
関連プログラムがふたつ開催されます。

ひとつめは展覧会出展作家のひとりである志賀理江子さんのアーティストトークです。
各地での滞在において、フィールドワークをもとに写真を撮るというスタイルで、「写真とは何か」「撮るという行為に向かわせる意識や力とは何か」について問い続けながら制作を行ってきた志賀さんが作品について語ってくださいます。トーク終了後にはカタログへのサイン会も開催されます。

ふたつめは展覧会カタログにもテキストを寄せてくださった文化人類学者・批評家の今福龍太さんの講演会です。
従来の学問の枠に収まらない独自の視線と思考で世界の文化や言語、社会を見つめ、「クレオール主義」や 「ここではない場所」等多数の著作で注目を集める今福さんが、展覧会のテーマや作家に触れながら語ってくださいます。

どちらも当日の展覧会観覧券があればどなたでも無料でご参加いただけますので、
皆さまぜひお誘い合わせのうえ足をお運びください。



志賀理江子によるアーティストトーク

日時:2013年6月29日(土)11:00〜12:30
会場:レクチャーホール
料金:無料(ただし本展観覧券が必要)
定員:先着80名

*トーク終了後、作家によるサイン会を行います。(展覧会カタログ・書籍限定) 


今福龍太講演会
「内臓感覚の歴史--肝苦り(ちむぐり)と汝狂さ(なぐるさ)のはざまで」

日時:2013年6月29日(土)14:00〜15:30
講師:今福龍太(文化人類学者、東京外国語大学大学院教授、展覧会カタログ寄稿者)
会場:レクチャーホール
料金:無料(ただし本展観覧券が必要)
定員:先着80名



それぞれのイベントについてのお問い合わせは下記へお願いいたします。
金沢21世紀美術館 学芸課
TEL 076-220-2801



展覧会公式カタログ『内臓感覚--遠クテ近イ生ノ声』はこちらからお買い求めいただけます。
bk-naizou-02.jpg

フォトギャラリー〈Place M〉にて、小野啓写真展「NEW TEXT」を開催いたします。

会期は7月1日(月)〜7月7日(日)で、6日(土)には小野さんと
Place M代表の瀬戸正人さん、小社代表姫野希美の3人でのトークイベントも開催されます。

会期は短めですが、AKAAKAでの展示をさらに充実させた内容となりますので
これまでの展示をご覧いただいている方もぜひ足をお運びください。

nt_12_light.jpg



日時


7月1日(月)〜7月7日(日)
12:00〜19:00


場所


 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-2-11 近代ビル3F
フォトギャラリー〈Place M〉



イベント


小野啓 × 姫野希美 × 瀬戸正人 トークイベント
いま、写真集をつくるために

7月6日(土) OPEN 18 : 30/START 19 : 00

会費 : 900円
定員 : 60名(要予約)

下記リンク先のページ下部にあるお申し込みフォームからご予約をお願いいたします。

※当日は会場内設営の為、17:30以降は写真展をご覧になることができませんのでご注意ください。
※変更・キャンセルの際は早めにPlace Mまでお知らせください。
アメリカをベースに活動されている、写真家のオサム・ジェームス・中川さんが 
来る6月20日に甲南女子大学で作品スライド&トークショーを開催します。 
来聴自由ですので、ぜひお誘い合わせのうえ、ご参加ください。

james_konan.jpg



弊社代表姫野が写真コンペ「1_WALL」の審査員、ポートフォリオレビュー「STEP OUT」のレビュアーを務めます。ぜひご参加ください。

詳細は各ホームページをご参照ください。
(画像をクリックすると詳細ページに飛びます)

1_WALL
応募期間:2013年 7月2日(火) 〜 7月9日(火) 
1_wall9.jpg

----

STEP OUT
開催日:2013 年7月13日(土)
募集期間:2013年 6月4日(火) 〜 6月24日(月)
stepout_image.png 


BOOK246にて雑誌『'Scapes』創刊記念トークイベントが開催されます。
そのゲストとして、写真集『SMOKE LINE』や『Storm Last Night』の津田直さんが出演されます。
お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。

---

「まだ見ぬ風景に出会いたい」

旅とは、"人生の好奇心"。この度、そんな好奇心にこたえる雑誌『'Scapes』が創刊されました。
創刊号の巻頭特集はミャンマーへの旅。写真家・津田直氏が東南アジアの"秘境"のランドスケープを撮り下ろしました。

『'Scapes』創刊号の発売を記念して
津田直氏によるスライドショー、そして津田氏と山口編集長によるトークイベントを開催いたします。
津田氏が出会ったミャンマーの風景、そして旅についてのお話をうかがいます。

『'Scapes』創刊号記念トークショー

■開催日:2013年6月8日(土)
■開場:18:00/開始:18:30~20:30
■場所:BOOK246店内
■定員:25名
■参加費:1000円(ドリンク付き)

[ゲストプロフィール]
津田直(つだ なお)
1976年神戸生まれ。 世界を旅しファインダーを通して
古代より綿々と続く、人と自然との関わりを翻訳し続けている写真家。
2001年より国内外で多数の展覧会を中心に活動。近年ではニューヨーク、
パリ、フランクフルトにて展覧会を開催。2010年、芸術選奨文部科学大臣新人賞
(美術部門)受賞。作品集には「漕」(主水書房)、『SMOKE LINE』(赤々舎)、
『近づく』(AKAAKA+ hiromiyoshii)、『Storm Last Night』(赤々舎)等がある。
http://www.tsudanao.com

山口あゆみ(やまぐち あゆみ)
1965年横浜生まれ。新創刊の旅の雑誌『'Scapes』編集長。
2006年から2012年まで、日本航空機内誌『skyward』の編集長として旅のコンテンツを編集。
共著に『エーゲ海の小さなホテル』(東京書籍)。

***

【ご予約方法】
BOOK246に お電話、または、メールでのご連絡をお願いします。

■お電話:03-5771-6899 「'Scapes創刊記念 トークイベント」とお伝え下さい。
■メール:book246(a)cafecompany.co.jp ※(a)を@にかえてください。
※下記、質問事項をコピーし、ご明記のうえ、ご連絡下さいますようお願い申し上げます。

____________________________
件名:'Scapes創刊記念 トークイベントの予約
お名前:
参加人数:      人
ご連絡先:090- -   
____________________________

'Scapes Talk event.jpg

<< Previouse 4546474849505152535455