三宅章介『Typology for Traces of Gable Roofs 切妻屋根の痕跡のための類型学』


Akiyoshi Miyake.jpg 
    

 三宅章介『Typology for Traces of Gable Roofs
切妻屋根の痕跡のための類型学


  Book Design:三宅章介 
  発行:赤々舎

  Size: 182 mm × 257 mm
  Page:128 pages
  Binding:Softcover

  Published in Dec 2020 
  ISBN
978-4-86541-121-8



¥ 3,000+tax 

国内送料無料!

  【国内/Domestic Shipping】

お支払い方法は、銀行振込、郵便振替、
クレジットカード支払い、PayPal、PayPay よりお選び頂けます。

  【海外/International Shipping】
Please choose your area from the two below
      

 


About Book


京都の街並みに残る、取り壊された家屋の痕跡


古い家並みの残る京都にあっても、刻々と街は変容する。
京都在住の写真家・三宅章介は、日々、街を歩き、取り壊された家屋の痕跡に遭遇し、撮り続けてきた。
それは、隣接していた建物の外壁に刻印された、多くは切妻屋根の痕跡である。
家の輪郭を刻むもの、壁のトタンの表情を驚くほど変えるもの、なぜここに?と不思議な位置に窓が
出現するもの......。ひび割れ、煤けた色合い、周囲の看板など、ひとつとして同じものがない痕跡が、
かつてそこに在った人々の営みや、建物と建物との関わりを窺わせる。
その痕跡は時の流れと共に風化し、そこに新たな建物が建造されると人々の視界から消える。やがて隣接していた壁も解体され、人々の記憶から跡形なく消え去る。
ベッヒャーの類型学(タイポロジー)へのオマージュを込めて集積された写真群は、街歩きの貴重な
記録であるとともに、建築的観点からの発見や見ることの奥行きを呼び起こす。

寄稿:甲斐扶佐義(写真家、「八文字屋」店主)




京都の街を歩いていると、建物の外壁に取り壊された家屋の痕跡が残されている光景にでくわす。かつて、そこにあった人の営みを刻印した化石のようだ。痕跡は風雨にさらされ、時の流れのなかで磨耗していくだろう。新たな建物が建てば視界から消える。やがては痕跡を印した壁面も解体され、人々の記憶からも跡形なく消え去るにちがいない。

行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。 
よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、 
久しくとゞまることなし。 
世の中にある人とすみかと、またかくの如し。
「方丈記」

(三宅章介) 

Typology for Traces of Gable Roofs

Akiyoshi Miyake


When walking the streets of Kyoto I encounter tableaus where the traces of demolished old houses are left on the outer walls of the neighbouring property.

They have the appearance of fossils representing past human's lives. They are exposed to rain and wind, and will over time abrade away or disappear completely when a new building appears.

At some point, in the end, all these outer walls and such tableaus will be demolished, and disappear from our memories without a trace.


'The flow of the river is ceaseless and its water is never the same. 

The bubbles that float in the pools, now vanishing, now forming, are not of long duration: so in the world are man and his dwellings.'

Hojoki by Kamo no Chomei Donald Keene, translated, 1955, Anthology of Japanese Literature, New York Press 



 


Artist Information 


三宅 章介 (みやけ あきよし


1950年神戸生まれ、京都を拠点に活動。
1970年代よりギャラリー16 他で個展、グループ展多数開催。
2018年から2020年にかけて、個展「切妻屋根の痕跡のための類型学」「切妻屋根の痕跡のための類型学 」「切妻屋根の痕跡のための類型学 III /LIVE」を、Lumen gallery(京都)にて連続開催(KG+)。

受賞歴に、第5回プリンツ 21 グランプリ展 準グランプリ、98年 京都美術工芸展 優秀賞、99年 京展 京展賞、2000年 さっぽろ国際版画ビエンナーレ Q 氏賞などがある。



Akiyoshi Miyake


1950 Born in Kobe 1976 Completed the Department of Design, Kyoto City University of Arts


Solo exhibition

1974〜88  galerie 16(
kyoto) and others

2018 Typology for Traces of Gable RoofsLumen gallery(KG+)

2019 Typology for Traces of Gable Roofs Ⅱ」Lumen gallery(KG+)

2020 Typology for Traces of Gable Roofs III /LIVELumen gallery(KG+)


Group exhibition

1972, 89, 90, 95 OUR WORKS Exhibition 2017, 18, 19 Kyoto Photo Exhibition Open call for participants
1997 Osaka Triennale
1998, 99 Contemporary Japanese Art Exhibition 2000 International Print Triennial - Kraków 2001 Yoshihara Jira Award Art Competition

Award

1997 5th Prinz 21 Grand Prix Exhibition Semi- Grand Prix
1998 '98 Kyoto Art and Craft Exhibition Excellence Award
1999 Kyoto Exhibition Kyoto Exhibition Award 2000 Sapporo International Print Biennale Mr.Qing san