Books

mall_cover4.jpg

 小野啓『モール』
    space01.jpg
  Book Design:groovisions
  Cooperation:silverbooks

  発行:赤々舎

  Size: H182mm × W226mm
  Page:116 pages
  Binding:Hardcover

  Published in Junuary 2022
  ISBN
978-4-86541-139-3


¥ 3,000+tax 

国内送料無料!

【国内/Domestic Shipping】 

お支払い方法は、銀行振込、郵便振替、
クレジットカード支払い、PayPal、PayPay よりお選び頂けます。

【海外/International Shipping】
Please choose your area from the two below
      





About Book


私たちが生きている場所を問いかけるモールの風景


小野啓は、2002年から「青い光」や「NEW TEXT」というシリーズで日本全国の高校生を撮り続けてきました。
ウェブを通じて撮影を希望してくる彼らと出会うために、小野は日本中を移動し、各地でモールの建設が増えていることを実感します。やがてモールは、被写体である高校生たちの馴染みの空間として、撮影場所にも多く登場するようになりました。
モールの風景を捉えることは、変化していく日本の風景を見つめ、そこで生きる私たちの生活や在り方を問いかけることになるのではないか──小野は2010年代に入り、モールの撮影を本格的に継続します。
人の欲望やそれぞれの差異を覆い隠す、巨大な箱のような外観。その中に登場する人々の、日常と地続きでありながら少し浮遊するような振る舞い。ひとつの街でもあるモールは、地元の風景にどのように接続し、見え隠れするのか。
そして時間の経過によって廃墟となるモールも現れ、しかし今日もどこかで建設が進む現場。
20年にわたる撮影を通して、人々の共通体験となったモールを記録し、その内側と外側から、社会の循環と人の営みを見ようとする試みです。





"見えてきたのは、自分が生きている場所だった。モール周辺には新しい住宅の建設が行われている。ロードサイドには家電量販店や外食のチェーン店が立ち並び、流通のトラックが行き交う。こういう場所に僕たちはいるのだ。それまでぼんやりと個別に認識していたものたちが 、モールを介してつながるようだった。 写真学生の頃から長年使用してきた中判レンジファインダーのカメラが、このテーマに適していると確信していた。脚を反転させ折り畳んだ三脚を携えて 、歩き続けた。それは、ポートレートからランドスケープへの拡張だっただろうか 。"  

小野啓 あとがきより



"こんな具合にモールについて調べたり、考えるようになったのは、モールは大きな存在にもかかわらず、誰もその歴史や意味について考えていないように思えたからだ。人は、日常的に存在している当たり前のものについて、深く考えたりはしないものだ。一方、モールは社会的にも軽視される風潮にある。有名建築家は美術館や図書館には設計に積極性を見せても、モールの設計に興味を持つことはない(海外の案件は別だったりもするが)。モール建築で有名なジョン・ジャーディーという建築家がいるが、彼はモール以外の世界においてはあまり有名ではない。都市計画や政治学の研究者が公園や広場に興味を持つのは、それが公共や民主主義とつながるから。だがモールは公共とも何主義ともつながっていないように見えている。結局のところモールは、無個性でアノニマスで大衆的な商業施設でしかない。
それでもショッピングモールは世界でもっとも普及しているもののひとつになり、根を張るように存在する。あらゆる専門家は軽視するモールだが、写真家はどうこれに向き合うだろう。(中略)
ショッピングモールの写真集を見てみたいという思いを昔から抱いていた。それが実現したことを喜びたい。"


速水健朗 寄稿「ショッピングモールは、人生にとって必要なものではない」より





"「サイダーのように言葉が湧き上がる」というモールが舞台のアニメ映画を作ったのだが、似たような外観、内観だと思っていたそれにも個性があるのだと気づいた。コンセプトは同じでも、実はその土地に根差した作りになっていることが多い。で、これはモールを凝視するように観察しないと気づけない。アニメ作りは設定作りとも言えて、特に舞台となる美術設定を考える際は普段見落としがちな細部にも目を配る。だからモールごとの個性にも気づけたのだ。
今作にも同じような観察眼を感じる。見落としがちな細部を小野さんのアングルで切り取ると、何気ない場所でも誰かにとっての特別なのだ、とあらためて気づかされる。遠くから見れば塊感のある巨大で無機質な箱だが、その内部にはたくさんの人が行き交っていて、有機的な幾千通りの人生が確実に存在する。カメラの置き所でこれほど表情を変える被写体も珍しいのでは、とも思う。
写真集として見るモールも、さまざまな表情を見せてくれて心が躍る。そしてアニメ作りのため何百枚とモールの写真を撮った自分としては、個人的なシンパシーを感じてしまうのだ。"


イシグロキョウヘイ(アニメーション監督)



MALL 

KEI ONO


The mall makes me wonder what sort of world we are living in now. I wonder about the circulation of human activity, of the world in relation to humans.

Since 2002, I have been the photographing high-school students for a project that has resulted in two books: The Glare of Youth and NEW TEXT. Interested parties respond to a call I put out online, then I visit each of them in their hometown and take pictures at locations familiar to them. As the project went on, I realized that more and more of these students were choosing shopping malls. I've witnessed the mushrooming of gigantic shopping malls all over Japan. Now the malls are everywhere. Sometimes when I'm at one, I lose all sense of where I am. Something very new has been constructed in our society.

Almost twenty years have passed, and the high-schoolers whom I photographed are now in their middle or late thirties. They go to the malls with their new families. The mall is a very common after-school stop among teenagers today.

The project made me think that the scenes of the malls are, in some sense, the contemporary Japanese landscape. My generation missed out on the experience, but I've nurtured my own relationship with malls through photographing the students.

I started taking photos of malls in 2012. This series is a record of Japanese malls in the 2010s.[...]


The mall is like a city, although it is enclosed. Once you are out of it, you feel you no longer belong to it. The idea of whether you're inside or outside switches once you drive away from the building in your car, or in my case, when you take the bus to the nearest train station.

It has always been in the evening that I take a return bus. One day, I wanted to see the area outside the mall. I was curious, like Truman Burbank in the film The Truman Show.

What I found was simply the world in which I live. Around the mall, new residences were being built. Lining the streets were shops of major electronics retailers or fast-food giants, and on the roads were the trucks that supported it all. OK. This is our world. What I had thought of as separate things were in fact connected, and the mall was part of that whole too.

I was sure that the medium-format rangefinder camera was the best fit for the theme. I'd been using the camera since I was a student, and I walked tirelessly with it and a foldable tripod all over Japan. The nature of the project seemed to have expanded from portraits to include landscapes as well.

The more I walked, the more aware I became of the surroundings of each mall. Malls have sides to them that even their creators couldn't have foreseen; and that was the making of the world which we had subconsciously taken for granted. In the twenty years that I've done this, I've always tried to imagine the stories behind the people and places in my photos, but there are still so many things I don't know.

I want to know people. I want to understand this vast world, even a tiny fraction of it. For that purpose, I choose photography.


KEI ONO





Artist Information 



小野啓 

1977年 京都府生まれ 
2001年 立命館大学経済学部卒業 
2003年 ビジュアルアーツ専門学校・大阪写真学科卒業


出版物

2006年『青い光』(ビジュアルアーツ、青幻舎) 
2013年『NEW TEXT』(赤々舎) 
2017年『暗闇から手をのばせ』(silverbooks) 
2019年『男子部屋の記録』(玄光社)

 
個展

2006年「青い光」ビジュアルアーツギャラリー(東京、大阪、名古屋、九州)
2010年「群青」新宿ニコンサロン(東京) 
2011年「群青」大阪ニコンサロン(大阪)
2012年「NEW TEXT」ビジュアルアーツギャラリー(大阪)
2013年「NEW TEXT」72Gallery(東京)
2013年「NEW TEXT」AKAAKA(東京)
2013年「NEW TEXT」Place M(東京)
2014年「NEW TEXT」Place M(東京)
2018年「暗闇から手をのばせ」ビジュアルアーツギャラリー(大阪)
2018年「暗闇から手をのばせ」アーツギャラリー(名古屋)
2019年「男子部屋の記録」ビジュアルアーツギャラリー(大阪)
2021年「モールの風景」富士フイルムイメージングプラザ(東京、大阪)


受賞

2003年 富士フォトサロン新人賞奨励賞
2006年 第26回 写真『ひとつぼ展』入選
2006年 ビジュアルアーツフォトアワード大賞
2014年 第26回「写真の会」賞



KEI ONO


1977 Born in Kyoto, Japan
2001 Graduated from Ritsumeikan Univ., Department of Economics
2003 Graduated from Visual Arts Collage Osaka,Department of Photography


Publications

2006 The Glare of Youth, Visual Arts・Seigensha Art Publishing
2013 NEW TEXT, AKAAKA
2017 Reach out and Touch Faith, silverbooks
2019 Men's Room Record, Genkosha


Solo Exhibitions

2006 The Glare of Youth,Visual Arts Gallery, Tokyo・Osaka・Nagoya・Kyushu
2010 Gunjo, Shinjuku Nikon Salon, Tokyo
2011 Gunjo, Osaka Nikon Salon, Osaka
2012 NEW TEXT, Visual Arts Gallery,Osaka
2013 NEW TEXT, 72Gallery, Tokyo
2013 NEW TEXT, AKAAKA, Tokyo
2013 NEW TEXT, Place M, Tokyo
2014 NEW TEXT, Place M, Tokyo
2018 Reach out and Touch Faith, Visual Arts Gallery, Osaka
2018 Reach out and Touch Faith, Arts Gallery, Nagoya
2019 Men's room record, Visual Arts Gallery, Osaka
2021 Landscape of the Mall,FUJIFILM Imaging Plaza Gallery, Tokyo・Osaka


Awards

2003 Fuji Photo Salon the New Face Prize, Prize for Encouragement
2006 26th Photography "Hitotsubo Exhibition" Prize
2006 Visual Arts Photo Award, Grand Prix
2014 "Society of Photography" Prize





Related Item



               小野啓『NEW TEXT』

bk-ono-newtext-02.jpg


RIN02-cover.jpg 

『りんご通信 2』
    space01.jpg
  Editor in chief:髙橋健太郎
  Editor  :姫野希美
  Design:大多和琴

  Cover photo:川崎祐

  発行:赤々舎

   Size: H406mm × W277mm
  Page:12 pages

  Published in Jan 2022

¥ 500+tax 

国内送料無料!

out of stock




About Ringo Letter


りんご通信 2号!


明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。2022年、はじまりのお便り・新聞として、りんご通信2号を皆様にお届け致します。

「りんご通信」は、小社HPから書籍をご購入頂いたお客様に無料で同封し、商品と一緒にお届けをするものです。また、りんご通信のみをご希望の方は、こちらのページからご購入いただくことができます。

創刊1号の8ページから増え、12ページ(!)となった今号では、木村和平、川崎祐、川瀬慈、清水裕貴の連載に加え、新たな寄稿者として、上原沙也加(写真家)、楠本亜紀(写真批評家、キュレーター)、椿昌道(赤々舎)、齋藤陽道(写真家)と、風景と人との関わりを想うエッセイが、波のように連なります。

枝葉を様々に持つように号を重ねながら、それぞれの場所で実りゆくものでもあるだろう「りんご通信」に、今年もぜひご期待くださいませ。

--------------------------------------------------------------------------------------------

「りんご通信 2」

川崎祐    本と明け方2  錘としての疾しさ
楠本亜紀   風景を手探る  第一回  はい、風景です。
木村和平   わたしは道すがら2
川瀬慈    虹の蛇
上原沙也加    北海道から。沖縄から。2 ─ ついの住みか
椿昌道      移動する写真集 ─ 台湾
齋藤陽道   ホットブルー日記
清水裕貴   Bar Landscape Vol.2 ─ 光のない部屋

--------------------------------------------------------------------------------------------




私の初めての写真の仕事は、国外の新聞からの撮影依頼でした。掲載された写真は、紙面の半分を占めてレイアウトされており、写真と読者に対する信頼だと勝手に感じた私は、そのことにとても驚きました。りんご通信の原点はそこにあります。それまで写真がそのような扱いを受けている国内の新聞を、少なくとも広告以外では見たことがありませんでした。その差異に私は、情報を複層的に伝えようとするメディアの一つの理想的な形態を見た気がしました。

一枚の写真、あるいは連なりの写真群は、それを見て理解しようとする側の意識をも拒もうとしているかのようでとてもわかりにくいです。その複雑さはまるで、この世界と私たちとの間に存在する理解困難な厚みのある隔たりそのもののように思えなくもありません。

がしかし、反面、今の日本では写真にまつわる印刷物が姿を消しつつあるように思えます。それは同時に、この社会が複雑さを受け止めるのではなく、わかりやすいものを消費するように仕向けられている現実と重なる気がしています。

であるならば今、あえて複雑さを詰め込みながら写真を軸に据えた読み物を定期で刊行してもいいのではないだろうか。そう思い立って作られたのがこのりんご通信です。写真だけでなく、言葉すらも破壊される国にあって、写真と言葉を同時に大切に紡いで行こうとするささやかな抗い、試みだと思っています。


りんごが木から落ちて初めて何かを知った。りんごを口にしてこの世界が一変した。りんご通信が届ける写真と言葉が、皆さんの小さな契機になれば嬉しいです。それぞれのりんごと、香港紙アップルデイリーに敬意を表して。
  

髙橋健太郎(りんご通信 編集長)



以前、松本市に住んでいたとき、駅前に魅力的な酒屋を見つけた。オーナー自ら、長野県内を中心に酒蔵やワイナリーを巡り、醸造の苦労や喜びをつぶさに知り、時間を共にしながら仕入れていた。松本を離れてからも、年に数回、手書きの学級新聞のような案内が届く。酒のこと、酒をつくる人のこと、酒を愉しむ人のこと。私もいつか、こんな「手紙」を出せたらと思うようになった。

ふとした夜の会話から「りんご通信」は生まれた。どんな本も忽然と出来るわけではなく、さまざまな水路が周りにある。その光景をお伝えすることから、会話が始まるのも素晴らしい。
そして、今回設けた「連載」という場が、行方を定めない戦きとともに、一冊を生む土壌となるだろうことも初めてのときめきとなっている。

姫野希美(りんご通信 編集員)

 
ringo02photo2.jpg 




Back Numbers and Related Items













(out of stock)




(out of stock)




(out of stock)




(out of stock)




(out of stock)









bk-yukawasaki.jpg




bk-kimurakazuhei2.jpg







bk-redhat.jpg




bk-redhat.jpg



bk-swiss2024.jpg

NEW! 『SWISS』(3rd edition)

長島有里枝

本体 5,000円+税| H290mm × W215mm|布製上製本| 214ページ

Photographs by Yurie Ngashima

5,000 JPY|214 pages |Cloth Hardcover

アーティスト長島有里枝の核心を静謐にひらく『SWISS』待望の第3版!

ISBN: 978-4-903545-59-2 | Published in July 2024


bk-migration03.jpg

NEW!『移住』

露口啓二

本体 7,000円+税| H298mm × W224mm|並製本| 336ページ

Photographs by Keiji Tsuyuguchi

7,000 JPY|336 pages |Softcover

諸力によって住むことが排除された、遍在する諸空間── 写らないものと向き合い、見えていなかった地層を探る視覚をもつ

ISBN: 978-4-86541-190-4 | Published in July 2024

NEW! 『DUST MY BROOM 2』

菅原一剛

本体 5,000円+税| H247mm × W189mm|上製本| 226ページ

Photographs by Ichigo Sugawara

5,000 JPY|226 pages |Hardcover

菅原一剛が写し出す これからの"再生"のすがた

ISBN: 978-4-86541-186-7 | Published in July 2024

NEW! 『見晴らしのよい時間』

川瀬 慈

本体 2,500円+税| H210mm x W148 mm|上製本| 152ページ

Words by KAWASE Itsushi

2,500 JPY|152 pages |Hardcover

パンデミックや戦渦の時代 ── 足を止め、耳を澄まし、向かい合う、見晴らしのよい時間。イメージの生命と共振し、すべての境界が融解した場所に立つ

ISBN: 978-4-86541-182-9 | Published in June 2024

NEW! 『没後30年 木下佳通代』

木下佳通代

本体 3,000円+税| H262mm × W188mm|上製本| 304ページ|表紙帯2種

Works by Kazuyo Kinoshita

3,000 JPY|304 pages |Hardcover|2 cover colors

描くものすべて──  初期作品から、代表作、そして絶筆にいたるまで、その表現の全貌に迫る 「存在とは何か」

ISBN: 978-4-86541-185-0 | Published in May  2024

NEW! 『Life Works』

片岡俊

本体 5,000円+税| H250mm × W188mm|上製本| 100ページ

Photographs by Shun Kataoka

5,000 JPY|120 pages |Hardcover

庭という小さな場所で見る、植物と人の重なり

ISBN: 978-4-86541-184-3 | Published in April 2024

NEW! 『デコレータークラブ』& トートバッグ & ぬいぐるみ 3点セット

飯川雄大

本体 10,000円(税込)| H303mm × W225mm|上製本| 218ページ|表紙2種

Workby Iikawa Takehiro

10,000 JPY|218 pages|Hardcover (with cushion material in the cover)

一筋縄ではいかない作品を生み出すアーティスト 初の本格作品集!!
書籍 &《ピンクの猫の小林さん》トートバッグ & ぬいぐるみ

ISBN: 978-4-86541-183-6 | Published in March 2024


bk-decorator-n.jpg

NEW! 『デコレータークラブ』

飯川雄大

本体 5,000円+税| H303mm × W225mm|上製本| 218ページ|表紙2種

Workby Iikawa Takehiro

5,000 JPY|218 pages|Hardcover (with cushion material in the cover)

一筋縄ではいかない作品を生み出すアーティスト
その思考、制作プロセスを探る、初の本格作品集!!

ISBN: 978-4-86541-183-6 | Published in March 2024

『針の落ちる音』

林詩硯

本体 5,000円+税| H245mm × W224mm|上製本| 120ページ

Photographs by Lin Shihyen

5,000 JPY|120 pages |Hardcover

日常のなかの痛みは光によって息づく
ひとりひとりがその孤独においてつながりを帯びる 林詩硯 初写真集

ISBN: 978-4-86541-179-9 | Published in March 2024

 『My name is My name is...』

大道兄弟

本体 4,000円+税| H252mm × W227mm|上製本| 64ページ

Photographs by DAIDO Brothers

4,000 JPY|64 pages (52 images)|Hardcover

双子の兄弟、大道兄弟の過去7年にわたる写真の軌跡
時間を編み、視線が入り混じることで解き放たれるもの

ISBN: 978-4-86541-180-5 | Published in March 2024


bk-shore.jpg

 『岸』

清水裕貴

本体 5,000円+税| H200mm × W300mm|並製本| 136ページ + 別丁16ページ

Photographs by Yuki Shimizu

4,000 JPY|136 pages+16 pages|Softcover

写真と言葉の波打ち際に、永遠が立ち上がる

ISBN: 978-4-86541-178-2 | Published in December 2023


bk-AURA.jpg

『AURA

西田俊英

本体 7,000円+税| H300mm × W230mm|上製本| 220ページ

Works by Shunei Nishida

7,000 JPY|220 pages|Hardcover

風景の深度と共振し、存在を観る画業の集大成

ISBN: 978-4-86541-176-8 | Published in October 2023


bk-meisou.jpg

『迷走写真館へようこそ』写真を見るとはどんなこと?

大竹昭子

本体 1,800円+税| H188mm × W128mm|並製本| 168ページ

Texts by Akiko Otake

1,800 JPY|168 pages|Softcover

見ることの可能性とともに、写真の根源が光りだす、かつてない写真エッセイ

ISBN: 978-4-86541-175-1 | Published in October 2023


bk-yoyogipark.jpg

『Yoyogi Park,Shibuya-ku,Tokyo』

森本洋輔

本体 3,500円+税| H195mm x W305mm|並製本| 154ページ

Photographs by Yosuke Morimoto

3,500 JPY|154 pages|Softcover

街の中、つづく時間と道をたどり、たまたま出会ったひとりを見つめる

ISBN: 978-4-86541-173-7 | Published in July 2023

『忘却の海』

内倉真一郎

本体 4,500円+税| H264mm × W225mm|上製本| 112ページ

Photographs by Shinichiro Uchikura

4,500 JPY|112 pages|Hardcover

海辺に漂着し、打ち棄てられたものたちのラストポートレート

ISBN: 978-4-86541-174-4 | Published in August 2023

『私景』

深瀬昌久

本体 5,000円+税| H190mm × W240mm |上製本| 192ページ

Photographs by Masahisa Fukase

5,000 JPY|192 pages|Hardcover

深瀬昌久が生涯にわたり追求した視座、その最終地点。

ISBN: 978-4-86541-167-6 | Published in August 2023

『いつでも夢を』

上田義彦

本体 13,000円+税|H257mm × W182mm |布製上製本| 584ページ

Photographs by Yoshihiko Ueda

13,000 JPY|584 pages|Cloth Hardcover

1990年から2011年までの夢の軌跡、サントリーウーロン茶の広告写真と中国の記録

ISBN: 978-4-86541-158-4 | Published in August 2023

『windows』(特別限定版)

奥山由之

本体 18,000円+税|H194mm × W205mm|布製上製本| 752ページ|限定500部、サイン入

18,000 JPY|752 pages|Cloth Hardcover|Limited 500, Signed

窓を通して人々を描く、"東京"のポートレート

ISBN: 978-4-86541-172-0 | Published in June 2023

『windows』

奥山由之

本体 10,000円+税|H194mm × W205mm|布製上製本| 752ページ

10,000 JPY|752 pages|Cloth Hardcover

窓を通して人々を描く、"東京"のポートレート

ISBN: 978-4-86541-171-3 | Published in June 2023

『空を掴め ── 空像へ』

谷口昌良

本体 3,500円+税| H288mm × W220mm|上製本| 100ページ

Photographs by Akiyoshi Taniguchi

3,500 JPY|100 pages|Hardcover

「 空像 くうぞう 」(「無常像」)としての写真のありよう

ISBN: 978-4-86541-170-6 | Published in May 2023

『とぼとぼと』

浜田涼

本体 4,000円+税|H252mm × W188mm|上製本| 160ページ

Photographs by Ryo Hamada

4,000 JPY|160 pages|Hardcover

記憶や認識の曖昧さを眼差す「ぼんやりした写真」

ISBN: 978-4-86541-146-1 | Published in May 2023


『「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容』

瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄 

本体 2,700円+税|H255mm × W180mm|並製本| 240ページ

2,700 JPY|240 pages|Softcover

1930年代から80年代にわたり、瀧口修造、阿部展也、大辻清司、牛腸茂雄と引き継がれた「前衛」写真の精神。その今日性(アクチュアリテ)──

ISBN: 978-4-86541-169-0 | Published in May 2023


BK-nono.jpg

『ノノ かみと布の原郷』

コズミックワンダーと工藝ぱんくす舎

本体 5,000円+税|H265mm × W210mm|上製本、楮紙|176ページ

Works by COSMIC WONDER with Kogei Punks Sha

5,000 JPY|176 pages|Hardcover with Kozo tree paper

ISBN: 978-4-86541-168-3 | Published in March 2023


『Planet Fukushima』

菅野純

本体 7,000円+税|H182mm × W257mm右両側スイス装 コデックス製|304ページ

Photographs by Kanno Jun

7,000 JPY|304 pages|Swiss binding on both the left and right sides by Codex

バラバラに時を刻むあらたな時空間とレイヤー

「Fat Fish」と「Little Fish」━ Planet Fukushimaから

ISBN: 978-4-86541-162-1 | Published in March 2023


『Decades No.2 CONTEMPORAL JOURNAL 2021-22

本体 2,700円+税|H257mm × W182mm|コデックス装| 200ページ

2,700 JPY|200 pages|Codex

それぞれの時間の変容から、積み重なる今に思いを巡らす─〈Decades〉第2号 !!

ISBN: 978-4-86541-165-2 | Published in March 2023



bk-MFR.jpg

『深瀬昌久 1961-1991レトロスペクティブ』

深瀬昌久

本体 3,000円+税|H220mm × W148mm|布製上製本| 216ページ

Photographs by Masahisa FukaseText by Tomo Kosuga

3,000 JPY|216 pages|Cloth Hardcover

1960 年代から1990 年代の初頭に活動した深瀬昌久の軌跡を辿り、その独自の世界に触れるレトロスペクティブ。

ISBN: 978-4-86541-166-9 | Published in March 2023


『潮汐』

邢磊(XING Lei)

本体 4,000円+税|H200mm × W228mm|上製本| 112ページ

Photographs by XING Lei

4,000 JPY|112 pages|Hardcover

秘められた葛藤、生命(イメージ)にまつわる体験が浮沈する、潮の時空

ISBN: 978-4-86541-164-5 | Published in February 2023



bk-gazetteerCC.jpg

『gazetteerCC』

松江泰治

本体 13,000円+税| H275mm × W360mm|上製本| 280ページ| 800部限定  

Photographs by Taiji Matsue

13,000 JPY|280 pages|HardcoverLimited Edition 800, signed.

代表作「gazetteer」「CC」から 262 点を収載した、集大成の一冊。

ISBN: 978-4-86541-163-8 | Published in January 2023



bk-sleepingtree01.jpg

『眠る木』

上原沙也加

本体 4,500円+税| H219mm × W205mm|上製本| 160ページ 

Photographs by Sayaka Uehara

4,500 JPY|160 pages|Hardcover

見慣れたはずの風景の細部のなかに、いく層にも折り重なっていること。

ISBN: 978-4-86541-159-1 | Published in December 2022


『zk』

石川竜一 

本体 6,000円+税| H325mm × W262mm|上製本| 208ページ 

Photographs by Ryuichi Ishikawa

6,000 JPY|208 pages|Hardcover

「絶景のポリフォニー」から「zk」へ。人間のいまの流れと自然の在り方。 

ISBN: 978-4-86541-160-7 | Published in December 2022


『物語』

金サジ 

本体 5,500円+税| H320mm × W257mm|上製本(コデックス装)| 120ページ 

Photographs by Kim Sajik

5,500 JPY|120 pages|Hardcover(codex)

トラウマと向き合い、魂を解き放つ、ハイブリッドな物語空間。

ISBN: 978-4-86541-161-4  | Published in December 2022


『像をうつす 複製技術時代の彫刻と写真』

金井直 

本体 3,200円+税| H210mm × W148mm|並製本| 200ページ 

Text by Tadashi Kanai
3,200 JPY|200 pages|Softcover

彫刻と写真のこだま。新たな美術史の視点。

ISBN: 978-4-86541-153-9 | Published in November 2022


陸前高田市東日本大震災遺構

畠山直哉 

本体 3,500円+税| H295mm × W208mm|並製本| 160ページ 

Photographs by Naoya Hatakeyama
3,500 JPY|160 pages|Softcover

震災遺構と写真。人々の意識や記憶の間の「扉」となり、大きな時間に対する紀要として差し出される一冊。

ISBN: 978-4-86541-152-2 | Published in November 2022


不思議な力

野口里佳 

本体 3,300円+税| H263mm × W228mm|並製本(スリップケース入)| 136ページ 

Photographs by Noguchi Rika
3,300 JPY|136 pages|Softcover with Slipcase

写真の「不思議な力」に導かれるように、野口がこれまでに出会ってきた様々な現象や光景。 時間や場所も超えていく写真の「不思議な力」

ISBN: 978-4-86541-156-0 | Published in November 2022



bk_hisaeimai.jpg

 Hisae Imai

今井壽惠 

本体 6,000円+税|H290mm × W215mm|上製本| 176ページ 

Photographs by Hisae ImaiSupervised by Masako Toda
6,000 JPY|176 pages|Hardcover

1950年代からの伝説の名作を初集成。 蘇る今井壽惠

ISBN: 978-4-86541-144-7 | Published in October 2022



bk_gochoshigeo.jpg

牛腸茂雄全集 作品編

牛腸茂雄

本体 8,000円+税|H245mm × W255mm|上製本| 248ページ

Photographs by Shigeo Gocho|Supervised by Kazuto Miura
8,000 JPY|248 pages|Hardcover

牛腸茂雄が生前に発表した作品全点を収載する決定版

ISBN: 978-4-86541-157-7 | Published in November 2022



bk-noguchiK.jpg

父のアルバム(くれない)

野口里佳

本体 8,000円+税|H276mm × W216mm|布張り上製本| 72ページ|100部限定 

Photographs by Noguchi Rika
8,000 JPY|72 pages|Cloth Hardcover
|Limited 100 copies, signed.

父のアルバム─時を経て、重なり合う眼差し。サイン、エディションナンバー入

ISBN: 978-4-86541-145-4 | Published in October 2022 Out of stock



bk-noguchiT.jpg

父のアルバム(とくさ)

野口里佳

本体 5,000円+税|H276mm × W216mm|布張り上製本| 72ページ 

Photographs by Noguchi Rika
5,000 JPY|72 pages|Cloth Hardcover

父のアルバム─時を経て、重なり合う眼差し

ISBN: 978-4-86541-145-4 | Published in October 2022



bk_Mater.jpg

Māter

上田義彦

本体 4,000円+税|H290mm × W227mm|並製本| 64ページ 

Photographs by Yoshihiko Ueda
4,000 JPY|64 pages|Softcover

Māter 「母、源」─。自然、人、すべてを対等に捉え、根源的な生命としての存在を表す写真集

ISBN: 978-4-86541-150-8 | Published in September 2022



bk-magome.jpg

月の裏側へ

馬込将充

本体 4,000円+税|H257mm × W182mm|コデックス装| 136ページ

Photographs by Masamitsu Magome
4,000 JPY|136 pages|c
odex

目の前のいまに結晶している、目には見えない過去の時間、日々の錘、未来への足どり。馬込将充、初写真集

ISBN: 978-4-86541-154-6 | Published in September 2022


IN THE HEADLIGHTS

ミズカイケイコ

本体 3,000円+税| H257mm × W185mm|並製本| 112ページ

Photographs by Keiko Mizukai
3,000 JPY|112 pages|
Softcover

愛車・VOLVO240で車中泊しながら日本各地で出会った人々や風景。 常にあたらしく、記憶に触れる、旅の時間

ISBN: 978-4-86541-151-5 | Published in September 2022


夜明け【特別版

山内悠

本体 3,800円+税|H420mm × W295mm|空綴じ、タトウ式ケース入り| 34ページ

Photographs by Yu Yamauchi
3,800 JPY|34 pages|
pocket fold case, half fold without glue and stitching

初版から12年、新装版から10年─ 宇宙と地球の狭間に広がる光景をまえに、私たち自身の存在を、その生命体としての在り方を、より大きく体感し、開く特別版

ISBN: 978-4-86541-155-3 | Published in September 2022



bk-FunctionandDecoration.jpg

交歓するモダン 機能と装飾のポリフォニー

本体 3,000円+税|H290mm × W210mm|上製本| 344ページ

3,000 JPY|344 pages|Hardcover

急速に変化する社会のなかで、作家たちがときに交わり、共鳴しながら探求したいくつものモダンの形。

ISBN: 978-4-86541-147-8 | Published in July 2022



bk-vortex.jpg

Vortex

川田喜久治

本体 8,000円+税|H216mm × W154mm|上製本| 544ページ

Photographs by Kikuji Kawada
8,000 JPY|544 pages|
Hardcover

都市に氾濫する万物をないまぜにしながら螺旋の底へと消え、光る。

ISBN: 978-4-86541-149-2 | Published in July 2022



冬と春

鈴木理策

本体 4,500円+税|H255mm × W192mm|上製本| 68ページ

Photographs by Risaku Suzuki
4,500 JPY|68 pages|
Hardcover

「いま見ていること」と「思い出していること」の重なり合う風景

ISBN: 978-4-86541-148-5 | Published in June 2022



bk-kimio-muraoka.jpg

秘儀荘

村岡貴美男

本体 8,000円+税|H285mm × W210mm|上製本| 236ページ

Works by Kimio Muraoka
8,000 JPY|236 pages|
Hardcover

秘められた物語や時間の積層。「日本画」を超える日本画家、待望の初作品集。

ISBN: 978-4-86541-143-0 | Published in June 2022



bk-Countermeasures.jpg

ぎこちない会話への対応策 ─ 第三波フェミニズムの視点で

展覧会図録/長島有里枝 他

本体 3,300円+税|H257mm × W185mm|並製本| 212ページ

3,300 JPY|212 pages|Softcover

わたしはフェミニストじゃないと思っている人へ─
目の前の状況に対応するために生み出された様々な対話や実践に満ちた一冊

ISBN: 978-4-86541-141-6 | Published in Feb 2022



bk-ABSCURA.jpg

ABSCURA

LILY NIGHT

本体 4,500円+税|H297mm × W210mm|並製本| 122ページ

Photographs by LILY NIGHT
4,500 JPY|122 pages|
Hardcover

空間に乗り込む身体、身体を切り開く行為、行為から生起するイメージ。 切り結び、折り畳まれていく時間。物語なき叙事詩。

ISBN: 978-4-86541-140-9 | Published in Feb 2022



bk-雪の刻.jpg

雪の刻

中井菜央

本体 5,000円+税|H255mm × W210mm|上製本| 176ページ

Photographs by Nao Nakai
5,000 JPY|176 pages|
Hardcover

雪が律する時間、雪が生み出す存在。

ISBN: 978-4-86541-142-3 | Published in Feb 2022



bk-mall01.jpg

モール

小野啓

本体 3,000円+税|H182mm × W226mm|上製本| 116ページ

Photographs by Kei Ono
3,000 JPY|116 pages|
Hardcover

私たちが生きている場所を問いかけるモールの風景。

ISBN: 978-4-86541-139-3 | Published in Jan 2022



bk-sasuke01.jpg

サスケ

深瀬昌久

本体 5,000円+税|H260mm × W185mm|上製本| 192ページ

Photographs by Masahisa Fukase
5,000 JPY|192 pages|
Hardcover

深瀬昌久の新たなる傑作。深瀬の猫写真の主人公 サスケと、その妹分モモエの写真を集成した決定版。

ISBN: 978-4-86541-136-2 | Published in July 2021



bk-inri_symposion.jpeg

饗宴 ── 愛について 1996 ─ 2000

映里

本体 6,000円+税|H 350mm x W 260mm|上製本| 168ページ

Photographs by Inri
6,000 JPY|168 pages|Hard
cover

唯一なるものが生まれる前の闇の時間。未来への蠢き。

ISBN: 978-4-86541-120-1 | Published in August 2021



bk-imafuku.jpg

原写真論

今福龍太

本体 3,000円+税|H185mm × W148mm|並製本| 344ページ

Text by Ryuta Imafuku
3,000 JPY|344 pages|
Softcover

写真が生まれる場所に潜んでいた〈原写真〉という衝動を、 イメージ発生の現場に追い求めた鮮烈で厳格な批評の集成。

ISBN: 978-4-86541-135-5 | Published in June 2021



bk-nagasawa.jpg

The Bonin Islanders

長沢慎一郎

本体 6,600円+税|H223mm × W297mm|上製本| 128ページ

Photographs by Shinichiro Nagasawa
6,600 JPY|128 pages|
Hardcover

小笠原の先住民がもつアイデンティティを可視化し、見えづらい複雑な歴史を提示する。

ISBN: 978-4-86541-137-9 | Published in June 2021



bk-leadthewater01.jpg

水を招く

中山博喜

本体 2,700円+税|H210mm × W148mm|上製本| 128ページ

Photographs by Hiroki Nakayama
2,700 JPY|128 pages|
Hardcover

干ばつの大地に、井戸を掘り水路を通した中村哲医師とその仲間たち。

ISBN: 978-4-86541-138-6 | Published in June 2021



 bk-flowers01.jpg

flowers

奥山由之

本体 5,000円+税|H261mm × W216mm|布張り上製本| 152ページ

Photographs by Yoshiyuki Okuyama
5,000 JPY|152 pages|
Cloth Hardcover

花を媒介とした、亡き祖母との対話

ISBN: 978-4-86541-134-8 | Published in May 2021


いのちのうちがわ

石川竜一

本体 13,000円+税|340mm× 340mm|板表紙+ゴム止め| 全51点

Photographs by Ryuichi Ishikawa
13,000 JPY|51 images

自然のなかで常に生死を眼前にし、その境に自身も晒されながら写した51点。
一点ずつ大判のプリントで提示し、その「いのち」と向き合いつつ、そのままの重ねられたかたちとして制作されたポートフォリオブック。

ISBN: 978-4-86541-133-1 | Published in May 2021


The Second Seeing

Ryu Ika

本体 5,000円+税| H297mm× W223mm|並製本| 292ページ

Photographs by Ryu Ika
5,000 JPY|292 pages|Softcover

世界という劇場。写真の森と顔の山。
見る見られるの束縛された関わりの中
「私」はこの舞台の何処にいるのか?。

ISBN: 978-4-86541-128-7 | Published in Mar 2021


花火景

冴木一馬

本体 3,000円+税| H247mm× W182mm|上製本| 120ページ

Photographs by Kazuma Saeki
3,000 JPY|120 pages|Hardcover

唯一無二の時間と記憶が刻まれる、瞬間の花火景。

ISBN: 978-4-86541-126-3 | Published in Dec 2020


Decades(No.1 2000_20 Issue)


本体 2,000円+税| H280mm × W218mm|並製本| 200ページ

2,000 JPY|200 pages|Softcover

10 Photographers capture the shape of time, 2020 and 2000

ISBN: 978-4-86541-130-0 | Published in Dec 2020


bk-新しい窓.jpg

あたらしい窓

木村和平

本体 4,200円+税| H255mm × W180mm|上製本| 120ページ

Photographs by Kazuhei Kimura
4,200 JPY|120 pages
|Hardcover

距離と関わりの、未知の窓へ

ISBN: 978-4-86541-129-4 | Published in Dec 2020


bk-Gold Loves Purple.jpg

ゴールドはパープルを愛してる

山崎美弥子

本体 3,800円+税| 169mm × 169mm|上製本| 128ページ

Photographs by Miyako Yamazaki
3,800 JPY|128 pages
|Hardcover

千年後の未来の風景。あなたの愛はなくならない。

ISBN: 978-4-86541-127-0 | Published in Dec 2020

Typology for Traces of Gable Roofs 切妻屋根の痕跡のための類型学

三宅章介

本体 3,000円+税| H182 mm × W257 mm|並製本| 128ページ

Photographs by Akiyoshi Miyake
3,000 JPY|128 pages
|Softcover

京都の街並みに残る、取り壊された家屋の痕跡。

ISBN: 978-4-86541-121-8 | Published in Dec 2020

見果てぬ海

田川基成

本体 4,500円+税| H237mm × W270mm|上製本| 180ページ + 撮影ノート12ページ

Photographs by Motonari Tagawa
4,500 JPY|180 pages
|Hardcover

海の向こう側から、はじめて自分が育った島を見た。 故郷・長崎の海を巡る旅
写真家・田川基成が自身の故郷である長崎の海を旅して撮影した写真集。

ISBN: 978-4-86541-125-6 | Published in Nov 2020


bk-bell2.jpg

BELL

古賀絵里子

本体 6,000円+税| H220mm × W250mm|上製本| 160ページ

Photographs by Eriko Koga
6,000 JPY|160 pages
|Hardcover

伝説に身をもって分け入り、目のまえの家族や生活を見つめる。 人間の業そのものの肯定とともに、古賀絵里子が解き放たれた自由な生き方を希求し、 足元に芽吹く新たな可能性を見出した写真集。      

ISBN: 978-4-86541-124-9 | Published in Nov 2020

私の肖像

内倉真一郎

本体 5,000円+税|H210mm × W257mm |上製本| 120ページ

Photographs by Shinichiro Uchikura
5,000 JPY|120 pages
|Hardcover

「私」とは誰か? 人間の存在と、内なる複雑さを問いかける肖像。      

ISBN: 978-4-86541-123-2 | Published in Oct 2020


bk-sennen.jpg

浅田撮影局 せんねん

浅田政志

本体 2,590円+税|B5サイズ |並製本| 240ページ

Photographs by Masashi Asada
2,590 JPY|240 pages
|Hardcover

巡る命を受け継ぐ息子として父を撮る。 記念写真、家族写真を探求し続けてきた、浅田政志の新境地。     

ISBN: 978-4-86541-122-5 | Published in Sep 2020


bk-Serquyosh2.jpg

Serquyosh ─光あふれて─

廣田比呂子

本体 3,500円+税|H196mm ×W300mm |上製本| 136ページ

Photographs by Hiroko Hirota
3,500 JPY|136 pages
|Hardcover

Serquyosh (セルクヨシュ)=光がたくさん 空よりも青い街 サマルカンドや、村人たちの暖かな笑顔。 未知の国 ウズベキスタンを旅する写真集。     

ISBN: 978-4-86541-119-5 | Published in Sep 2020


bk-hanaitatsu.jpg

祝!結婚した

花井達

本体 2,800円+税|H185mm × W257mm |並製本| 96ページ

Photographs by Tatsu Hanai
2,800 JPY|96 pages
|softcover

── ごめん。新郎新婦は、おまけです ── かつて撮られなかった結婚式の瞬間。     

ISBN: 978-4-86541-118-8 | Published in Aug 2020

アルバムのチカラ 増補版

文:藤本智士 写真:浅田政志

本体 2,200円+税|H151mm × W192mm |並製本| 296ページ

Texts by Satoshi Fujimoto, Photographs by Masashi Asada
2,200 JPY|296 pages
|softcover

災害に遭ったたくさんの写真やアルバムを救おうとした人たちの光の記録。
長く品切れとなっていた『アルバムのチカラ』(2015年)を増補版として刊行。
映画『浅田家!』のもう一つの原案。
     

ISBN: 978-4-86541-100-3 | Published in Sep 2020

A RED HAT

髙橋健太郎

本体 4,500円+税|H185mm × W210mm |上製本| 192ページ

Photographs by Kentaro Takahashi
4,500 JPY|192 pages
|hardcover

1941年、旭川師範学校美術部の生徒達が特高警察に検挙された「生活図画事件」。
今を生きる当事者2人の生活を通して、80年前の事件を見る。
   

ISBN: 978-4-86541-116-4 | Published in Aug 2020


bk-okamura2.jpg

われわれはいま、どんな時代に生きているのかー岡村昭彦の言葉と写真ー

監修 戸田昌子

本体 2,500円+税|H188mm × W127mm |並製本| 256ページ

Supervised by Masako Toda
2,500 JPY|256 pages
|softcover

ベトナム戦争、北アイルランド紛争、ビアフラ独立戦争などを取材し、世界のOKAMURAとして知られた報道写真家の言葉と写真を集成。いまに問いかける一冊。   

ISBN: 978-4-86541-101-0 | Published in Aug 2020

文身

桐生眞輔

本体 4,000円+税|H257mm × W182 mm |並製本| 114ページ

Photographs Shinsuke Kiryu
4,000 JPY|144 pages
|softcover

「文身」=「いれずみ」という行為を通して、「肉体」と「精神」、二つの個人を可視化する。      

ISBN: 978-4-86541-114-0 | Published in Aug 2020

bk-tsubakicover.jpg

椿の庭

上田 義彦

本体 2,800円+税|H148mm × W223mm|並製本| 296ページ

Photographs by Yoshihiko Ueda
2,800 JPY|296 pages
|softcover

海を望む家。花々が揺らぐ庭。
日々を慈しむ家族の記憶と生が響き合う、珠玉の写真集。 
     

ISBN: 978-4-86541-117-1 | Published in July 2020

<img alt=

あれから ─ ルワンダ ジェノサイドから生まれて

写真・インタビュー:ジョナサン・トーゴヴニク 企画・翻訳:竹内万里子

本体 3,500円+税|H250 mm × W212 mm |ソフトカバー| 114ページ

Photographs and interviews by Jonathan Torgovnik
Planning, Translation by Mariko Takeuchi
3,500 JPY|114 pages|softcover

ISBN: 978-4-86541-115-7 | Published in July 2020

知覚の感光板

鈴木 理策

本体 8,000円+税|246mm × 342mm|上製布装| 112ページ

Photographs by Risaku Suzuki
8,000 JPY|112 pages|Cloth hardcover

鈴木理策の新たな代表作の誕生
「太陽が照って、希望が心のなかで笑っている。」(ポール・セザンヌ)

ISBN: 978-4-86541-112-6 | Published in April 2020 Out of stock

<img alt=

EAGLE AND RAVEN

稲岡 亜里子

本体 4,400円+税|B5変形 |布装(コデックス装)| 80ページ

Photographs by Ariko Inaoka
4,400 JPY|80 pages|cloth hardcover

前作『SOL』(2008年)に続く、稲岡亜里子 待望の写真集。     

ISBN: 978-4-86541-111-9 | Published in Feb 2020

bk-oknw.jpg

作家と現在 ARTISTS TODAY 展覧会 図録

沖縄県立博物館・美術館

本体 1,500円+税|A5変型 |中綴じ製本| 5冊入り
参加アーティスト:石川竜一, 伊波リンダ, 根間智子, ミヤギフトシ

Published in January 2020

bk-heian.jpg

 平安紋鑑 令和改訂版

京都紋章工芸協同組合   一般財団法人 京染会

本体 3,000円+税|216 mm × 157 mm |上製本| 258ページ

3,000 JPY|216 pages|hardcover

最も繊麗にして由緒ある家紋の決定版。       

ISBN: 978-4-86541-107-2 | Published in January 2020

青い闇

小谷 泰子

本体 5,000円+税|364mm × 257mm| 96ページ

Photographs by Yasuko Kotani
5,000 JPY|96 pages|hardcover

沈潜し、彷徨う精神から放たれた、抽象的な青、普遍的な存在。     

ISBN: 978-4-86541-108-9 | Published in Dec 2019

孵化する夜の啼き声

小林 紀晴

本体 3,300円+税|A4変型 |並製本| 128ページ

Photographs by Kisei Kobayashi
3,300 JPY|128 pages|softcover

闇の中での日本の祭事。変容する空間が孕むもの。     

ISBN: 978-4-86541-109-6 | Published in December 2019

WE LOVE HONG KONG 

ERIC

本体 2,800円+税|284 mm × 210 mm |コデックス装 | 112ページ

Photographs by ERIC
2,800 JPY|112 pages|Codex

非日常と日常の交錯を生きる。香港デモの肖像。     

ISBN: 978-4-86541-110-2 | Published in December 2019  Out of stock

感動、 

齋藤 陽道

本体 4,000円+税|220mm × 285mm |上製本| 140ページ

Photographs by Harumichi Saito
4,000 JPY|140 pages|hardcover

前作の『感動』から8年の歳月を経て、待望の続編となる一冊。 未知の存在と、世界と、自分。 これらを貫いて、なお繋ぎなおすことができるもの。       

ISBN: 978-4-86541-104-1 | Published in December 2019

bk-kawasaki.jpg

 光景

川崎 祐

本体 4,500円+税|223mm × 283mm |上製本| 168ページ

Photographs by Yu Kawasaki
4,500 JPY|168 pages|hardcover

抽象と記憶のあいだに──写真に宿る痕跡感覚       

ISBN: 978-4-86541-105-8 | Published in December 2019

bk-doukyusei.jpg

同級生

安森 信

本体 3,000円+税|297mm × 210mm |並製本| 144ページ

Photographs by Makoto Yasumori
3,000 JPY|144 pages|softcove

1977年度生まれの「同級生」100人。働く姿を撮る。       

ISBN: 978-4-86541-099-0 | Published in December 2019

 Human Desire

Giljung Yoon(ユン・ギルジュン)

本体 5,000円+税|364mm × 257mm |上製本| 88ページ

Photographs by Giljung Yoon
5,000 JPY|88 pages|hardcover

石に刻まれた祈願。時間と願望の狭間に立ち現れる顔。 

ISBN:978-4-86541-103-4 | Published in October 2019

空蓮房 ー仏教と写真ー

谷口昌良・畠山直哉

本体 2,500円+税|190mm × 130mm |並製本| 176ページ

Author: Akiyoshi Taniguchi, Naoya Hatakeyama
2,500 JPY|176 pages|softcover

「実体は固定されない。影は固定される。」ー仏教と写真の邂逅と対話。       

ISBN: 978-4-86541-098-3 | Published in September 2019

Balloon Position

安楽寺えみ

本体 7,000円+税|257 mm × 364 mm |並製本| 208ページ

Photographs by Emi Anrakuji
7,000 JPY|208 pages|softcover

幻の手製本が生き返る。虚無と孤独のなかに浮かび上がる、魂のゆくえ。      

ISBN: 978-4-86541-102-7 | Published in September 2019

MOTHER

紀成道

本体 4,000円+税|199 mm × 299 mm |並製本(スリーブ付)|128ページ

Photographs by Seido Kino
4,000 JPY|128 pages|softcover with slipcase

製鉄と金型の現場を通して見る日本のいま。      

ISBN: 978-4-86541-097-6 | Published in June 2019

水田

前田春人

本体 3,800円+税|275 mm × 225 mm |上製本|96ページ

Photographs by Haruto Maeda
3,800 JPY|96 pages|hardcover

棚田の陰影、稲穂の光― 山里に残る水田風景との出会い。      

ISBN: 978-4-86541-095-2 | Published in June 2019

私の現代

山沢栄子

本体 3,500円+税|204 mm × 297 mm |布装・上製本|224ページ

Photographs by Eiko Yamazawa
3,500 JPY|224 pages|cloth hardcover

写真による造形の実験を重ね、独自の抽象表現を拓いた先駆者。

ISBN: 978-4-86541-096-9 | Published in June 2019 Out of stock

骨肉(KOTSU NIKU)

大西成明

本体 3,800円+税|220 mm × 207 mm |並製本|120ページ

Photographs by ONISHI Naruaki
3,800 JPY|120 pages|softcover

骨と肉の細部に分け入り、生命記憶の痕跡をさぐる。     

ISBN: 978-4-86541-094-5 | Published in April 2019

terra

GOTO AKI

本体 4,000円+税|240 mm × 252 mm |上製本|128ページ

Photographs by GOTO AKI
4,000 JPY|128 pages|hardcover

地球[terra]の表情を追い、かつてない「風景」へ。

ISBN: 978-4-86541-093-8 | Published in January 2019.

撮ることは、撮られること 1967-1976

佐伯剛正

本体 2,000円+税|188 mm × 128 mm|並製本|256ページ

Photographs and Text by Kousei Saeki
2,000 JPY|256 pages|softcover

佐伯剛正フォト・エッセイ集。1960年代後半から70年代の激動の時代。 「世界を読み解く手段」であり、世界を引き受けていくための写真。   

ISBN: 978-4-86541-085-3 | Published in December 2018.

(しゅう)

中井菜央

本体 4,000円+税|A4変形 |128ページ

Photographs by  Nao Nakai
4,000 JPY|128 pages|hardcover

「存在」と「結び目」を問う中井菜央のポートレート。   

ISBN: 978-4-86541-092-1 | Published in December 2018.

ふあふあの隙間

インベカヲリ★

本体 各1,200円+税|297 mm × 210 mm |8ページ

Photographs by  Kawori Inbe
1,200 JPY|8 pages

写真界を超えて反響を広げつづけるインベカヲリ★の最新作。
生プリント付き三部作!
  

Published in November 2018.

bk-imperfectcat2.jpg

理想の猫じゃない

インベカヲリ★

本体3,200円+税|260 mm × 210 mm |並製本|154ページ

Photographs by  Kawori Inbe
3,200 JPY|154 pages|softcover

インベカヲリ★と62人の女性によるポートレートとことば

ISBN: 978-4-86541-088-4 | Published in November 2018.

bk-AhnJun2.jpg

Self-Portrait

Ahn Jun(アン・ジュン)

本体4,500円+税|364 mm × 233 mm |上製本、両面ジャケット|88ページ

Photographs  by Ahn Jun
4,500 JPY|88 pages|hardcover(W jacket)

過去は背後に。未来は遥かに。現在(いま)とは虚空。一瞬の割れ目。
韓国 ソウルを拠点に世界的に活動するAhn Jun(アン・ジュン) 初の写真集。

ISBN: 978-4-86541-087-7 | Published in November 2018.

bk-hama.jpg

浜 / Hama

大門美奈

本体3,800円+税|299 mm × 225 mm |上製本|72ページ

Photographs by Mina Daimon

3,800 JPY|72 pages|hardcover 

相模湾に面した湘南・茅ヶ崎の浜の風景とそこにつどう人々を、重厚なモノクロで撮る写真集。

ISBN: 978-4-86541-086-0 | Published in November 2018.


本体8,000円+税|195mm × 260mm ×45 mm|布張り上製本|416ページ

Text by Tomo Kosuga Introduction by Simon Baker
8,000 JPY|416 pages|cloth hardcover 

深瀬昌久、待望の集大成。 私性と遊戯を追い求めた40年

ISBN: 978-4-86541-084-6 | Published in September 2018.

竹内万里子

本体3,300円+税|220mm × 155 mm |上製本|370ページ

Text by  Mariko Takeuchi
3,300 JPY|370 pages|bilingual|hardcover 

写真を見ること 他者の痛みを想像すること を問いつづけ紡がれた 魂のエッセイ

ISBN: 978-4-86541-082-2 | Published in June 2018.

The ZONE

田村玲子

本体3,800円+税|188mm × 345 mm |上製本|104ページ

Text by  Reiko Tamura
3,800 JPY|104 pages|hardcover 

風景を見るとはどういうことか、どの瞬間にシャッターを押すのかー 撮るという行為を通じて、不意に隆起してくる時空を探る。

ISBN:978-4-86541-081-5  | Published in July 2018|Out of stock


sankaku_b.jpg

San_kaku

岩城文雄

本体4,000円+税|215mm × 155 mm |上製本|144ページ

Photographs by  Fumio Iwaki
4,000 JPY|144 pages|hardcover 

岩城文雄の第一写真集。同じ部屋の中で、同じ人を撮り続ける。端正でありながらどこか奇妙なポートレートを、一枚一枚繰りながら、私たちはどのような物語も辿ることはできない。宙吊りのサンカク。

ISBN: 978-4-86541-083-9 | Published in April 2018.

bk-placenames.jpg

本体5,000円+税|227mm × 297 mm |並製本|136ページ

Photographs by  Keiji Tsuyuguchi
5,000 JPY|136 pages|softcover 

地名に名指されながら、絶えず変容を続ける場所を、左右それぞれ異なった日時に撮影し、それらを並置した、写真家 露口啓二の代表的シリーズ

ISBN: 978-4-86541-080-8 | Published in 2018.

bk-onifuku.jpg

鬼にも福にも もうひとつの京都 / Another kyoto

百々新
本体3,000円+税|136mm × 210 mm |並製本|280ページ

Photographs by  Arata Dodo
3,000 JPY|280 pages|hardcover 

日本文化の源流が脈打つ「海の京都」「森の京都」「お茶の京都」。 時代がもたらす変容のなか、今なお脈々とつづく、土地に根差す暮らしと人びとを写しとる。

ISBN: 978-4-86541-077-8 | Published in 2018.


RIN01-1cover.jpg 

『りんご通信 1』
    space01.jpg
  Editor in chief:髙橋健太郎
  Editor  :姫野希美
  Design:大多和琴

  Cover photo:木村和平

  発行:赤々舎

  Size: H406mm × W277mm
  Page:8 pages

  Published in November 2021

¥ 500+tax 

国内送料無料!

out of stock




About Ringo Letter


りんご通信 創刊!


このたび赤々舎では、「りんご通信」を創刊致します。

「りんご通信」は、小社HPから書籍をご購入頂いたお客様に無料で同封し、商品と一緒にお届けをするものです。また、りんご通信のみをご希望の方は、こちらのページからご購入いただくことができ、今後は、オンライン記事としてもご購入いただけるようになる予定です。

記念すべき1号は、木村和平、川崎祐、川瀬慈、髙橋健太郎、清水裕貴らの言葉と写真による連載、そして、小社姫野のエッセイから始まります。

枝葉を様々に持つように号を重ねながら、それぞれの場所で実りゆくものでもあるだろう「りんご通信」にぜひご期待くださいませ。

--------------------------------------------------------------------------------------------

「りんご通信 1」

木村和平   わたしは道すがら1 
川崎祐    本と明け方1  ─ 共通の言葉を探す
川瀬慈    イメージの還流
髙橋健太郎     北海道から。沖縄から。1 ─ 北海道と髙橋家
清水裕貴   Bar Landscape Vol.1 ─ 天より形を為して下す物
姫野希美   坂川栄治さんとクレーム・ブリュレ

--------------------------------------------------------------------------------------------




私の初めての写真の仕事は、国外の新聞からの撮影依頼でした。掲載された写真は、紙面の半分を占めてレイアウトされており、写真と読者に対する信頼だと勝手に感じた私は、そのことにとても驚きました。りんご通信の原点はそこにあります。それまで写真がそのような扱いを受けている国内の新聞を、少なくとも広告以外では見たことがありませんでした。その差異に私は、情報を複層的に伝えようとするメディアの一つの理想的な形態を見た気がしました。

一枚の写真、あるいは連なりの写真群は、それを見て理解しようとする側の意識をも拒もうとしているかのようでとてもわかりにくいです。その複雑さはまるで、この世界と私たちとの間に存在する理解困難な厚みのある隔たりそのもののように思えなくもありません。

がしかし、反面、今の日本では写真にまつわる印刷物が姿を消しつつあるように思えます。それは同時に、この社会が複雑さを受け止めるのではなく、わかりやすいものを消費するように仕向けられている現実と重なる気がしています。

であるならば今、あえて複雑さを詰め込みながら写真を軸に据えた読み物を定期で刊行してもいいのではないだろうか。そう思い立って作られたのがこのりんご通信です。写真だけでなく、言葉すらも破壊される国にあって、写真と言葉を同時に大切に紡いで行こうとするささやかな抗い、試みだと思っています。


りんごが木から落ちて初めて何かを知った。りんごを口にしてこの世界が一変した。りんご通信が届ける写真と言葉が、皆さんの小さな契機になれば嬉しいです。それぞれのりんごと、香港紙アップルデイリーに敬意を表して。
  

髙橋健太郎(りんご通信 編集長)



以前、松本市に住んでいたとき、駅前に魅力的な酒屋を見つけた。オーナー自ら、長野県内を中心に酒蔵やワイナリーを巡り、醸造の苦労や喜びをつぶさに知り、時間を共にしながら仕入れていた。松本を離れてからも、年に数回、手書きの学級新聞のような案内が届く。酒のこと、酒をつくる人のこと、酒を愉しむ人のこと。私もいつか、こんな「手紙」を出せたらと思うようになった。

ふとした夜の会話から「りんご通信」は生まれた。どんな本も忽然と出来るわけではなく、さまざまな水路が周りにある。その光景をお伝えすることから、会話が始まるのも素晴らしい。
そして、今回設けた「連載」という場が、行方を定めない戦きとともに、一冊を生む土壌となるだろうことも初めてのときめきとなっている。

姫野希美(りんご通信 編集員)

 ringo1photo.jpg





Back Numbers and Related Items













(out of stock)




(out of stock)




(out of stock)




(out of stock)




(out of stock)









bk-yukawasaki.jpg




bk-kimurakazuhei2.jpg




bk-redhat.jpg



(out of stock)

bk-fujioka-watashiha-02.jpg



(out of stock)

bk-fujioka-risu-04.jpg
<< Previouse 7891011121314151617