書の棲処

bk-kasetsu-sho-02.jpg
書の棲処
華雪 作品集
2,300円+税 | 137 × 221 mm | 120頁 | 上製本
アートディレクション : 中島佳秀

A Dwelling for Writing Characters
Calligraphies by Kasetsu


2,300JPY | 137 × 221 mm | 120 page | hardcover | Texts are all written in English and Japanese
Art Director : Yoshihide Nakajima


ISBN : 978-4-903545-00-8
Published in June 2006








amazon_cart.gif


About Book

華雪(Kasetsu)はこれまで、作品としての字と普段書かれた字の境界はどこにあるのか、字が芸術、実用にかかわらず魅力を持ちうるのは何に拠るのかを探りながら、制作を続けてきました。
本書は、華雪にとって初めての書の作品集であると同時に、自分が書いている場所、そして書の棲処とは何処なのかを問い直した一冊と言えます。
日々の暮らしをいとなむ自分と、書く自分。その連環を通して深められる「生」そのものが、華雪の作品には刻まれています。身体を使って書く一回性の行為の中に、一つの字と、自分自身と、さらに自分を超え出たものとの対話が潜んでいます。
華雪の作品と文は、表現としての書の可能性を探る本質的なものと位置づけられます。
本書収載の写真は、写真家・志賀理江子による撮り下ろし。志賀は現在ベルリンを拠点に活動し、国際的に注目される新進作家です。書の棲処を、字そのもの、空間、そして人の中に捉えて、独自の奥行きを持ち得ています。

刊行にあたって 華雪

5才の時から子供のための書道教室で毎週、筆で字を書いていた。漢字を覚えながら、字を書いていた。字を書くために漢字を調べる。漢字を調べると象形文字が載っていた。絵文字を見ながら、そのなりたちを見ながら、漢字を覚えた。漢字を調べていた字典が白川静という一人の人の手によるものだと知ったのは字典を開くようになってから、随分時が経っていた。字典の中で、漢字は自分のなりたちを語り、自分達が組み合わさって表した言葉を熟語という形で話していた。ひらがなという音で話していた。白川静という人の手によって、ひとつひとつの漢字が抱えている意味、音、形がこちらに向かって伝わってくる。大昔の出来事がたった今の出来事のように伝わってきた。そんな目の前の字典の中の漢字と私も話してみたかったのだ。字を書くと対話できた。幾度も同じ字を書くと、その字と仲良くなれた。
ある日、教室で一枚の写真を見た。丸坊主の男の人が着流しで片脇に書き損じた紙の束を抱えた後ろ姿の写真だった。たくさん書いた字の中から残すものを選び出した後、残ったものを燃やしに行くのだ。静かに見えるその後ろ姿は怖かった。その写真を見たとき、私は字を書くことを子供ながらに初めて強く意識をしたのではなかっただろうか。その後ろ姿が強烈に目に焼き付いていた。字を書くことはこれほど怖く強いものを放つことなのだと、思った。その人は井上有一という人だった。彼はもうこの世にいなかった。

同じ字をたくさん書くと、字と仲良くなれる。そして時間が経つとこんな風にしか書けないのかと思う。自分の選んだ字に裏切られる。それでも信じて、まだ書き続ける。字を書く時間の中で、自分が剥き出しになっていく。白川静という人は漢字に息を吹き込んだのだ。字典のページを開くたびに今なお思う。そしてその息を吹き込まれた字を、字を書くことで動き出させてみたい。踊り出させてみたい。涙を流させてみたい。そこに自分も重なっていく。そしていつからか私も書き損じを片脇に抱えて立っていた。いつか見た写真のように私も立ってみたかったのだ。私はどんな背中をしているのだろう。
ひとつの字を書くことは、一人の人と向き合うことに似て、生きていることを強く実感できることだった。字を書くことには今がある。 この本を作ることは、私にとって、字を書く、その時間の中に浮かんでいること沈んでいること全て隅々まで光を当てることだった。

Book Previews

SimpleViewer requires JavaScript and the Flash Player. Get Flash

Artist Information

華雪 | KasetsuHP

書家
1975年京都生まれ。1992年より個展を中心に活動を続ける。
刊行物に、『静物画-篆刻ノート-』(2001年、平凡社)、『石の遊び』(2003年、平凡社)、雑誌「アイデア」特別付録『枕と燈台』(2003年、誠文堂新光社)、『書の棲処』(2006年、赤々舎)がある。
近年の個展に、「0 zero」(2003年、graf media gm)、「雲と仮面と、雨粒の鳥」(2004年、絵屋)、「食事窓」(2005年、Sewing Table Coffee)、「手紙匣」(2005年、colon books)がある。
また2002年からはワークショップを京都精華大学公開講座などで続けており、2005年にはワークショップイベント「書と篆刻」を原美術館で行う。 現在東京在住。

Kasetsu is a calligrapher. She was born in Kyoto, 1975.


Publications

2006 A Dwelling for Writing Characters (AKAAKA ART PUBLISHING, Inc.)

2003 Playing on Stones (Heibon-sha)

2003 A Pillow and a Light Stand A separately bound magazine supplement in IDEA (Seibundo-shinkosha)

2001 A Still Life-Notes on Seal Engraving (Heibon-sha)


Recent Exhibitions

She is currently residing in Tokyo.