中山博喜『水を招く』



nakayama_cover.jpg 
   

 中山博喜『水を招く』
    space01.jpg

  Book Design:大西正一 

  発行:赤々舎

  Size: H210mm × W148mm
  Page:128 pages
  Binding:Hardcover

  Published in June 2021
  ISBN
978-4-86541-138-6



¥ 2,700+tax 

国内送料無料!

【国内/Domestic Shipping】 

お支払い方法は、銀行振込、郵便振替、
クレジットカード支払い、PayPal、PayPay よりお選び頂けます。

【海外/International Shipping】
Please choose your area from the two below
      


 


About Book


干ばつの大地に、井戸を掘り水路を通した中村哲医師とその仲間たち。

ペシャワール会の現地ワーカーとして五年間共に活動した著者が、一人ひとりの懸命な日常を写し留めた写真とエッセイ


「水を招く」は、作家自らが再発見した貴重な写真群と言えます。
2001年から5年間に渡り、ペシャワール会の現地ワーカーとしてパキスタンとアフガニスタンで活動していた中山さんは、中村哲医師とその仲間たちの姿を折々にカメラで写していました。
井戸を堀り水路を通す現場や、家族や信仰と共にある日々の表情。個人的な記録・記憶としてしまわれていたそれらの写真は、やがてその意味を変え、私たちに届けられたのです。
国籍や性別、年齢も職種も関係なく、当時一緒に仕事をしていたという仲間たち─。ここには、劇的な出来事や物語はありませんが、土地に根差して生きるひとりひとりの存在と営みが静かに写しとられ、それに真っ直ぐに向き合う写真家の眼差しが息づいています。
「水を招く」という行為や祈りは、私たちそれぞれの足元にも通うものであろうと深く響いてくるシリーズです。




"本書に収録されている写真は、私がNGO団体・ペシャワール会の現地ワーカーとして、パキスタンとアフガニスタンで活動していた時期に撮影したものです。2006年に帰国したので、かれこれ15年以上も前の話になります。
ペシャワール会は、現地で医療活動を行っていた中村哲医師を応援することを目的として結成された団体ですが、未曾有の大旱魃(だいかんばつ)に直面したことにより、医療活動に加えて、井戸掘り、水路事業、農業と、現地での活動内容は大きく変化しました。
現地で働いていた5年間、私は仕事の合間を縫って写真を撮っていました。そこには、国籍や性別、年 齢も職種も関係なく、当時一緒に仕事をしていた同僚たちが写っています。時にはやんちゃで、それこそ大いに悩ましい問題を巻き起こす連中もいましたが、みんな中村先生と志を共にし、逞しくもユーモラスに活動してきた人たちです。
彼らの奮闘は今もなお続いていて、彼らの家族や現地に生きる多くの人々の暮らしを支えています。それぞれが果たす役割は異なれども、一人ひとりが常に自分の人生を懸命に生きている彼らの姿に、中村先生の言っていた「一隅を照らす」という言葉を思い出すのです。" 

── 中山博喜




"いよいよ通水試験が開始された。最初の通水試験の時もそうだったのだが、出来上がった用水路に水が流れ込む喜びと、漏水などの問題もなく無事に水が流れるのかといった緊張が、心の中を激しく行き来する瞬間である。堰板が外され、塞き止められていた水が少しずつ用水路に広がり始める。この用水路に携わった人々が固唾を飲んで見守る中、しっかりと踏み固められた乾いた地面の上を、水がじわりじわりと這っていく。" (本文より)





Lead The Water 

Hiroki Nakayama


Doctor Tetsu Nakamura and his friends dug wells and created waterways in the drought-stricken land.

《Lead The Water》 can be said that is a valuable photographs that the artist himself rediscovered.

Hiroki Nakayama, who worked in Pakistan and Afghanistan as a field worker for the PMS(Peace Japan Medocal Services)for 5 years from 2001, took photos of Dr. Tetsu Nakamura and his friends from time to time with his camera. They all worked together  in those days, regardless of nationality, gender, age, or occupation.

Here is no dramatic turn of events or stories, but the existence and activities of each person rooted in the land are calm captured, comes to life. 

The act and prayer of "Lead the water" will be one that primitive strikes a chord to each of us too. 





Related Exhibition



中山博喜 個展「水を招く」


会期:2021年5月27日(木)〜6月21日(月)  
時間:当面の間、10:30~16:00までの時短営業
休廊:火・水
会場:リコーイメージングスクエア東京 ギャラリーA
(東京都新宿区西新宿 1-25-1 新宿センタービル MB(中地下 1 階

入場無料


関連記事 AERA Dot.




E2mZZs_VkAE_a_S.jpeg





Artist Information 



中山博喜 (Hiroki Nakayama)


福岡生まれ。大学卒業後5年間にわたり、NGO 団体・ペシャワール会の現地ワーカーとして活動に参加。 活動の傍ら、パキスタン、アフガニスタンの日常を撮影する。帰国後は撮りためた写真を個展などで発表するとともに、色彩をテーマとしたカラー作品の制作を行っている。京都芸術大学准教授。


【写真展】

2008 年 「at PK」

2011 年 「OWN LAND」

2021 年「水を招く」(リコーイメージングギャラリー/東京)  2021年5月27日(木)〜6月21日(月)