1rw.jpg


第26回写真の会賞の受賞展「NEW TEXT」を新宿のギャラリーPlace Mにて開催します。

8月2日(土)には受賞パーティーもあります。皆さまぜひお越しください。



小野啓写真展「NEW TEXT」-Place M / 7月28日(月)〜8月3日(日)-

日時


728()83()

12:0019:00


場所


 160-0022 東京都新宿区新宿1-2-11 近代ビル3F

フォトギャラリー〈Place M 

http://www.placem.com/

03-3341-6104



写真の会賞受賞パーティー

8月2日(土)17:00〜

どなたでもご参加いただけます。会費2,000円となりますので、ご了承ください。

会場にて今回の選考過程の記録を収めた「写真の会」会報をお渡しいたします。



写真の会



『NEW TEXT』のティザームービーを作りました。今回は写真集の表紙についての動画です。


『NEW TEXT』の表紙には、写真集としてはめずらしく、一切写真がありません。

この表紙は、これまでに被写体になってくれた高校生・元高校生たちが書いてくれた「NEW TEXT」の文字一つひとつが集まることで、成り立っています。それぞれがノートや黒板、または地面など思い思いの場所に書いた文字を、携帯電話やスマホのカメラで撮って送ってもらい、そのデータから文字部分だけを抽出してデザインしているのですが、文字単体でもそれぞれ個性があり印象的です。この動画にはその文字の原画もいくつか登場します。ぜひご覧ください。


余談ですが、このムービーの音楽は『NEW TEXT』にも登場している元高校生が担当してくれました。それぞれが多方面で活動をしていて、今回のように何かで一緒に作れるのは嬉しいことです。(小野)



https://www.youtube.com/watch?v=7-Bbw_B9dg4


表紙と「NEW TEXT」文字についてのエピソードは、以前のブログ記事(4月26日)をご覧ください。

『NEW TEXT』表紙のはなし」

http://akaaka.com/newtext-project/2014/04/ono-diary-20140426.html


adbusters-1r.jpg


カナダの雑誌『Adbusters』に「NEW TEXT」から作品が掲載されました。Roland Kelts氏の論考と共に載っています。

編集者が間違えて掲載の次の号を送ってくれたので、紹介が遅くなりました。。


『Adbusters』・・・どこかで聞いたことがあると思ったら、ワタリウム美術館でChim↑Pomが開催していた「ひっくりかえる」展で紹介されていた雑誌だったことを思い出した。「広告(Ad)+退治屋(busters)」を意味するタイトル通り、広告を一切掲載しないのをはじめ、少し反体制的な媒体なのかな?という印象を持っていましたが、事前に論考を確認するとしっかりとした日本の若者論についてのページでした。


最近は海外の雑誌にも「NEW TEXT」が拡散されていっています。今回についてもインディペンデント誌ということもあるでしょうが、編集の姿勢として面白ければ掲載するという軽やかな印象があります。(小野)

発売中の雑誌『母の友』7月号の「日本の空の下」にて、小野啓が「笑わないポートレート」を寄稿しています。

小野が写真集『NEW TEXT』以降に撮影した、大阪の高校生とそのエピソードについて書いていますので、ぜひご覧ください。



hahatomo-3r.jpg

hahatomo-1r.jpg


少し前になりますが、島本理生さんの小説『アンダスタンド・メイビー』文庫版の表紙に『NEW TEXT』の写真を起用していただいているのをご存知でしょうか。実は、上下巻の表紙の被写体は同一人物なんです。


上巻の写真は写真集『NEW TEXT』にも掲載している高校生のポートレート。狙ったものではないリアルな写真でした。

今回、主人公の黒江の時間の流れを写真にするため、新たに下巻のために撮影したのがその写真の数年後になりました。高校を卒業した、数年後の写真を発表するのは初めてで、あたかも「『NEW TEXT』の軌跡」のようです。


デザインは『NEW TEXT』と同じく鈴木成一さん。書店で見かけた際には、そんなことも思いながら手にしていただければと思います。(小野)



shimamoto-1r.jpg

『THE BIG ISSUE TAIWAN』に「NEW TEXT」を特集していただき、表紙の他に作品が16ページにわたって掲載されました。


台湾版ビッグイシューはデザインが洗練されていてカッコいいです。デザインは台湾のAaron Nieh氏によるもの。

そもそも、写真雑誌ではないのに、これだけのボリュームを掲載していただけるのは驚きですね。

そして今回嬉しかったのが、写真集の巻末の小野のテキストが素晴らしいとのことで、急遽、全文が特別掲載になったことです。


tbit-1r.jpg

tbit-2r.jpg

tbit-5r.jpg

tbit-8r.jpg

tbit-10r.jpg

裏面に何か封入されている...


tbit-11r.jpg

なんと、広げるとポスターになります!

日本ではどこで購入できるのかは分からないのでありますが、お見かけの際はぜひお手に取ってみてください。(小野)


http://blog.roodo.com/bigissue/archives/28377335.html


現在、発売中の『写真画報』vol.3の特集「2013-2014 写真家・写真集選抜総選挙」にて、写真家部門の第2位になりました!

ポスト団塊ジュニア世代の写真誌や写真集の編集者、書店員、ギャラリスト、ライターの方々のアンケートによる集計の結果、素敵な順位をいただくことができました。

「小野啓写真集『NEW TEXT』作って届けるためのプロジェクト」の活動を評価していただき、とても嬉しいです。(小野)


gahou-2r.jpg


gahou-1r.jpg

<< Previouse 1234567891011